籠鳥恋雲 / 共犯者 -KYOHANSHA- | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

籠鳥恋雲/ 共犯者 -KYOHANSHA-

 

1. 籠鳥恋雲

 

 

シェルミィのBa.凌央さんが、ギタリストu さんと結成したユニット、共犯者 -KYOHANSHA-の2ndデジタルシングル。

 

作詞はメンバー2人での共作、作曲は凌央さんという役割分担は前作同様。

一方で、音楽性は、また新しい方向にベクトルを向けてきたなと。

本作のテーマは、"チャイニーズパンク"。

オリエンタルな音色をノイジーにコーティングしており、前作のレゲエに続き、新鮮なサウンドに仕上げていました。

 

エレクトロな同期を多用しているものの、バンド感が強め。

ヴォーカルを喰うかのごとくガシガシと突っ込んでくる演奏に、テンポ以上の焦燥感を駆り立てられますね。

サビからスタートして、そこでひとつインパクトを創出しているのですが、終盤になると、更に泣きのギターが加わって、エモーショナルにグレードアップ。

振り返ってみると右肩上がりで盛り上がったという余韻を残し、充実感に包まれます。

 

こうなってくると、次の展開が読めない。

発表された2曲からは、なんとなく異国情緒を大事にしているのかな、と感じるものの、気ままにやりたいことをやっているだけにも見え、どんな音楽が来ても驚かないであろう自由なスタイルを手に入れた。

いや、違うか。

それでも驚かされる、というのが、彼らが共犯者 -KYOHANSHA- たる所以。

どんな楽曲が飛び出すか、はやくも次が楽しみなる1曲です。

 

<過去の共犯者に関するレビュー>