CHEDOARA / DIMLIM | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

CHEDOARA/DIMLIM

CHEDOARA CHEDOARA
2,888円
Amazon

 

1. EXORDIUM

2. GROTESQUE

3. Malformation

4. ...物狂ひ...なりて

5. 愛憎につき...

6. 狂の理

7. Ambitiosus principles

8. Mad [K]

9. シガラミ - CHEDOARA MIX -

10. D.Hymnus

11. vanitas - CHEDOARA MIX -

12. 「人」と「形」

 

6月に新体制となったDIMLIM。

本作は、彼らにとって初となるコンセプト・フルアルバムです。

 

エクストリームを志向するバンドも増えてきて、そこでの差異化を図ろうとした結果、極端にスピーディーで極端に激しくというのが、かえって定番化してしまった感のある、このサブジャンル。

ともすれば、淘汰されずに生き残るにはどうするか、という一手を打たねば手遅れになってしまうのですが、彼らはひとつ壁を越えたな、と。

 

というのも、従来のデスコア、メタルコアをベースにしたエクストリームサウンドに加え、表現力、情緒といった部分に力が入っているのが伺えるから。

「CHEDOARA」とは、"喜怒哀楽"から作った造語とのこと。

感情のひとつひとつを掘り下げるという作業を行ったことにより、押すだけではなく、"引き"のアプローチを選択できるようになったのが、大きく効いているのではないでしょうか。

空間を意識したアレンジも多々。

轟音で攻め立てるだけが、ロックの醍醐味ではないのだもの。

 

その押し引きは、アルバムを構成するメリハリとして既に好影響を与えています。

インストナンバーである「EXORDIUM」、および「狂の理」をアルバムの栞として差し込みつつ、ドラマティックに全体を構成。

Vo.聖さんについても、クリーントーンがあれば、ファルセットにウィスパーボイスもあり、シャウト、グロウル、ホイッスルボイスに至るまで卒なくこなしてしまう多才っぷりで、確かに、スピード感で誤魔化さなくても十分なレベル。

胃もたれしそうな濃厚さではあるのですが、コンパクトにまとまっているのも事実であり、何気に器用ですね。

ここまで整然としたカオスに包まれる体験を、若手バンドの1stで実現しようとは。

 

ざっくばらんに言うと、音楽性や、聖さんの歌い方には、DIR EN GREYからの影響が強く出すぎているかな。

タイトルのつけ方も、なんとなくリスペクトを感じます。

まぁ、真似したくて再現できる歌唱法でもないですし、これからオリジナリティを高めるためのポテンシャルもモチベーションもありそうなので、新鮮な世界を求めて聴くのが正解でしょうけれど、素直にフォロワーバンドとして聴くのも、現段階では間違いではないのかも。

 

圧倒的な重さと深みを兼ね揃えたサウンドと、アグレッシブに攻めるカリスマ性。

HR/HMが好きなリスナーは必聴の1枚です。