夕焼けノスタルジア / リウ | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

夕焼けノスタルジア/リウ


1.暁
2 絡繰奇譚Remix
3 黒い月の人魚Remix
4 夕焼けノスタルジア

自身のユニットやサポート活動と並行しながら、ソロ活動を続けるリウさん。
本作は、会場と通販限定でのリリースとなったCDR。

メインとなる表題曲に加え、インストとリミックスを2曲追加しての発売。
リミックスされた2曲は、コタニキンヤさんらとのユニット、へーけの楽曲がオリジナルです。
もともと、リミックスは1曲のみの予定が、表題曲のインパクトが強かったため、2曲リミックスを入れても霞まないと判断し、4曲入りになったとのこと。

リウさんらしいサウンドメイク。
シンセサイザーの音色で隙間を埋めながら、バンドサウンドも立っている。
ベーシストらしく、その中でもブリブリとベース音が響いていて、ミスマッチかと思いきや、なかなかどうして格好良いではないですか。

インストの「暁」は、ピアノのフレーズが淡々と鳴り響く中で、有機的にベースをしばく。
ベースソロを聴いているような錯覚に陥るほど、スラップを多用した激しいフレーズの応酬。
これはインストではなく、ベースを使った"歌"なのだな、と思わせる1曲です。

「絡繰奇譚」と、「黒い月の人魚」については、オリジナルを聴いていないので、比較はできず。
「絡繰奇譚」は、ストリングス系のシンセを使ってレトロに。
「黒い月の人魚」は、クラシカルなテイストが出てきて、様式美的に。
サウンドそのものについては、"Remix"という響きから想像するほどではないといいますか、デジタル色は抑え目。
ただ、どちらもボーカルのエフェクトが強いので、聴きやすいというのも違うのかな。

そして、表題曲である「夕焼けノスタルジア」。
なんとなく、タイトルからミディアムナンバーを想像していたら、予想を覆すスピードチューンでした。
こちらもエフェクトが強いのがもったいないと思ってしまうのですが、デジタルと生音の絡みでテンションの高さを生み出していて、一気にぐわっと聴けてしまう。
これは確かにインパクトが大きいな。

全体的に、ボーカルをもっと前に出してもいいのに。
音に埋もれてしまうくらいにノイジーな加工をしているので、声も楽器の一部という意図なのだろうけれど、もったいない気がしてしまいますよ。
せっかく、メロディも良いのになぁ。

ベーシストのポリシーとして、出し惜しみしているのか、自信がないのか。
ライブで見て、ボーカルが下手だとは思わなかったのですけどね。
音楽性としても、サウンドの作り方も好みではあるので、是非、正式なボーカリストを迎えて完成形を再収録してもらいたいものです。

<過去のリウに関するレビュー>
東の空、龍が舞う