頽廃の沐浴 / 電影グラマァ | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

頽廃の沐浴/電影グラマァ
安眠妨害水族館


1.実験即興

2.道連れに

3.dis hat.


ヴィデオグラマァが、電影グラマァと表記していた時代にリリースしたシングル。

タイトルは、「たいはいのもくよく」と読みます。


デジデジした暗さのあるSE、「実験即興」からのスタート。

このバンド、cali≠gariへのリスペクトが強く、メンバーが公言してしまうほど、桜井青さんライクな楽曲が大半を占めているのですけれど、このSEの最後、扉が開く音が入ってくるあたり、小ネタとして狙ったのか!?と思わずにはいられません(笑)


リードトラックとなる「道連れに」は、音選びについては、「夏の日」、歌詞については「オヤスミナサイ」あたりを参考にしているのかなぁ。

レトロなシンセのフレーズが、爽やかさと薄暗さが混在する楽曲にマッチしていて、イントロから引き込まれます。

メロディに入ると、あまり、わざとらしく盛り上げることもなく、淡々と独白していくような構成。

サビで少し開けるものの、ジメジメした感触がずっと付き纏い、陰鬱とした文学的な世界に誘われるよう。

Aメロからサビまで、流れるように進行し、演奏も非常にシンプルにまとめているため、もっと聴きたいという余韻が強く残る楽曲です。


「dis hat.」は、薄暗い雰囲気は残しつつ、荒々しいバンドサウンドを強調したネガティブロック。

不協和音的なメロディと、クリアなアルペジオと、歪んだリフを交互に織り交ぜてくるようなギターが特徴的です。

これについては、「道連れに」も含めたその他の楽曲と比較しても、cali≠gariっぽさは薄く、現在の音楽性にたどり着くまでの試行錯誤が垣間見える。

サビにインパクトが欠けているのが残念。

良くも悪くも、カップリング的な1曲と言えるでしょう。


全体的に気になるのは、ボーカルがちょっと厳しいです。

レコーディング環境が、現在以上に悪かったということも想像できるので、仕方ない部分もあるのかもしれませんが、「道連れに」ではサビ、「dis hat.」では歌いだしの部分でピッチを外しており、悪目立ちしてしまっている。

どちらも、曲の印象を決める重要なポイントだけに、もっとこだわって歌いこんでほしかったところ。

楽曲そのものは、二番煎じだと侮ることができない、なかなかツボを押さえた仕上がりなので、できることなら再録してほしいですね。


個性を求める時代の中、あえてオリジナリティは出さず、とにかくcali≠gariっぽさを追求するというスタイルが、これからどこまで通用するか見てみたい。

好きなアーティストを研究して、分析して、新曲に再構築するという方法論。

様々な圧力がかかることもあるでしょうが、どうせだったら信念を曲げずにやりきってほしいです。


<過去の電影グラマァ(ヴィデオグラマァ)に関するレビュー>

燐寸都市[補完版]/ヴィデオグラマァ