銀星フレアの戯言 / イロクイ。 | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

銀星フレアの戯言/イロクイ。
¥3,150
Amazon.co.jp

1. 宝石魚とオオアメフラシ

2. Q・ベンシスの靴

3. 季節が笑うミュージカル

4. しろいひとりごと

5. ダルメシアン・スピーカー

6. スリージーラヴァー

7. Flare

8. 銀星フレアの戯言

9. 哲学モルド

10. ハロー

11. Silver Traveling

 


イロクイ。の1stフルアルバム。

2007年の作品です。


彼らの音楽性を一言で表すのが難しい。

初期の音源を聴いていたころは、"最近飽和状態の、よくあるオサレ系だな"という感じで、あまり印象に残っていなかったこのバンド。

しかし、ライブを見てみたら案外面白くて、アルバムを買ってみたらどうでしょう。

まだ粗削りながらも色々なことに挑戦していて、しっかり成長しているのが見てとれたのですよ。


1曲目、「宝石魚とオオアメフラシ」から、疾走感ある王道系の楽曲で、個人的に印象が良かったというのもあるのですが、ロックな曲、ポップな曲、バラードにマニアックな曲と、衣装通りのカラフルさ。

ただ詰め込んだってわけでもなく、バランスもそれなりに考えられていると思います。

「Flare」で見せる"インストでも聴かせられるぞ!"っていう心意気も、バンドとしては好感度高いですね。


見た目から先入観を持ってしまうと、「ダルメシアン・スピーカー」のような音がワチャワチャしていて変態チックな曲が中心なのかなと思ってしまいそうですが、意外と世界観重視の楽曲も多い。

「哲学モルド」の不思議な音使いと、世界観ある淡々とした曲進行が、個人的にはたまりません。


もったいないのは、せっかく曲調が色とりどりなのに、歌い方が一辺倒になってしまっていることか。

強弱や、声色の調整など、表現力が豊かになれば、もっとドラマティックに色付けできそうな気がしますね。

「しろいひとりごと」のような、前半はピアノ伴奏のみというアコースティックな展開の楽曲では、特にそう感じるかな。


もっとも、現在ではこちらの面でも大幅に成長している彼ら。

殻を破ろうとしている時期の作品と捉えれば、それはそれで面白く聴くことができるはず。

この手のバンドが最近シーンの中で元気がないので、イロクイ。にはますます奮起してもらいたいものです。