かけがえのない命からのメッセージ | 使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

2011年の娘の拒食症発症、克服、完治を通して私の人生は大きくシフトチェンジしました。言葉が人生をつくっていると体感した今、そのプロセスや言葉のチカラについて発信します。悩めるあなたの心を癒し、希望の光となるような言葉を綴ります。

 

こんばんは

 

使う言葉で人生が変わる!
コーチ・ヨウコです。

 

 


つい10日ほど前に 同僚がパパになりました。

30歳の新米パパです。

産まれてきたのは、女の子♡






今日の帰りぎわ
その新米パパと一緒になりました。

歩きながら
新米ママ(奥さん)のことや
赤ちゃん(お嬢さん)のことを
聞いてみました。



・・・というか

赤ちゃんが
もう かわいくて、かわいくて
仕方がないらしく

こっちが聞いていないことも
あれこれ嬉しそうに話してくれましたよ。

写真もいっぱい見せてくれました。


切れ長の目がキリリとステキな
イケメンの彼なのですが

赤ちゃんの話になったら
もう目尻が下がりっぱなしの
デレデレ状態で…(笑)

ホントに今 嬉しくて
幸せなんだねっ♡

何の根拠も説明もなしに
その喜びが伝わってきました。


幸せな人の話やふるまいは
こちらまで幸せな気分にさせてくれますね。



見せてもらった赤ちゃんの写真も
とってもかわいくて♡

赤ちゃんって
何をしていても
どんな表情でも
無条件にかわいいですし、
人の心を癒してくれますね。


この世に生を受けたばかりの
命の輝きや尊さを感じさせてくれました。


この胸のあたりが
きゅっとあたたかくなる感覚

大切にしたいなってあらためて感じたのでした。





今からもう20年以上前
私も母になりました。


初めて授かった命が

私の腕の中にある命が

ただ 愛しくて

自分の命にかえても惜しくないって
初めて感じさせてくれる存在でした。



純真無垢な
まっ白な命のキャンパス


大切に、一生懸命に
私も子育てをしてきました。



なのに…

私の娘は、14歳のときに
心の病気(拒食症)になりました。


何が間違ってしまったんだろう?

私の何が悪かったんだろう?


あの頃の私と同じように

自分を責め
毒母と裁いているあなたも

一生懸命に子育てしてきたのではないでしょうか?



もしも今 目の前で
お子様に問題が起きているとしても

それは、あなたが悪いわけではありません。

誰のせいでもありません。


一生懸命に 誠実に
あなたが子育てと向き合ってきたからこそ
起きていることなのです。

真剣に向き合える人にしか
問題はあらわれないとも言われます。


その問題に込められた
真のメッセージとは何なのでしょうか?


かけがえのないお子様からの
命のメッセージを
真正面から覚悟を決めて
受け取ってみませんか?


もう一度、初めてわが子と対面したあの日に思いを馳せて

無条件の愛で
かけがえのない命と
向き合ってみませんか?

 

 

 

 

☆お子様の拒食症を完治に導く母親勉強会☆

心理カウンセラー Aiさん と開催するセミナーの詳細は、コチラの記事をご覧くださいませ。

「信じて見守るって 具体的にどうすること?」
あなたはお子様と心のつながりを感じていますか?
どのようにしたら、お子様の心に寄り添うことができるのでしょうか?
お子様の心の病気を完治に導く本当の方法を、一緒に学んでみませんか?


お申し込みは、下記のフォームからお願いいたします。
はーと5月19日(金) 名古屋はコチラから

はーと5月20日(土) 大阪はコチラから

お母様と大切なお子様に1日も早く笑顔溢れる毎日が訪れますように…

 

 

最後までお読みくださいましてありがとうございます。



コーチ・ヨウコ

info@saiwaibito.com