絵を買った | 早紀のブログ

早紀のブログ

ブログの説明を入力します。

行きつけのお店は

ギャラリーカフェバーである

毎回作品が変わる

何年も見てきた


今回は値段も知らずに

これがいい!!!!


マスターはびっくり

非売品やねん💦

なんか売る気はないみたい


えぇーーー

作家さんに会いたい!


に引き合わせてくれた


作品撤収の日である


彼は派遣社員?で

なんとなく絵を描いてただけ

今回展示したのは人生初


そして

私がこれがいい!!!


に留学した時にお世話になった先生に御礼がしたくて描いたという

その先生は事故で亡くなったと

愛が溢れてて

笑顔になるこの作品に

彼の先生への感謝と笑顔が込められていた


その先生は色んな人を受け入れるおおらかな人なのだろう

だから色んな個性のキャラクターが描かれていた

目はハートである


無条件に部屋に飾りたい💦

家に帰って

笑顔になりたい


どうして売らないの?


なんと!!

一枚も売れなかったらショックだから←


えぇーーー!!!!!!

買うよ!


値段設定なんてわからない💦


にマスターが相場はこれ

だけど、場所にもよる

うちで売れやすい金額設定はこれ

とアドバイスを


いいですよ

好きな金額で←


えぇーーーーーー

無理😭

とマスターに決めて貰った


早紀ちゃんは恐ろしく優柔不断で

彼女の飲むチャイも

ホットかアイスかすら選べなくて←


なんて説明をする


彼は自信なくて

マスターは次は最初から売ろう!


彼はよくわかっていなかったので

このお店はマスターが気に入らなかったら展示させてもらえないの←

そして売らないの?って聞くって事は

売れるから

に驚いていた


彼の作品は絶妙な色の組み合わせ

なんで??

この色を!?と思うような

だからこそ

すごい


あのさ!

この絶妙な色の組み合わせ

バランス

しかも見ていて笑顔に出来るのはなかなかいない!

それに私、買いたいと思ったのは初です←

にマスターは深くうなづく

早紀ちゃんが買いたいと言ったのは初めてだよね

彼女、なかなか人を褒めない🤣←


えぇーー

そうなんですね


彼にとっては私が初めてのお客さん

なんか嬉しい😆


元は留学先の先生に感謝で描いた絵


だから販売の意思は最初からなく

行き場を失っていた絵でもある


私の部屋に来る人がみんな笑顔になれる作品に

出会えた♫


イライラして帰宅しても

笑顔にさせてくれる


イライラして帰って

台所に洗い物

散らかってる←

が嫌で

家を出る時は

ある程度片付けて出掛ける


帰ってうんざりしたくないからだ

毎日掃除機かけるのも

人が帰ってから掛ける(笑)

普通はお客さん来る前に掃除だけど(笑)


イライラしない環境作り


そんな中で

ほぉ💕

に出会えた


額を買わなきゃ

UVカット仕様の

部屋に飾るでも

それは避けよう

絵を動かしやすく

2箇所にフックを作ろう🤣


部屋には絵はあるけど

それは師匠の絵で

別に気に入っていない

技術をしってるので

あえて買ったやつだ

安物の額に入ってる

UV仕様ではないのだろう

色が😭


今回の作品は素人だから

多分使われてるのはアクリル絵の具だろう


かれはこのキャラクターで色々展開する予定だそうだ


レンズクリーナーを強く熱望した←

スマフォもふけるし、カメラのレンズもふける


勝手に作れないので

待とう(笑)

原版ー!!

後ろに買った日付とサインを貰った♫


出会いってすごい!!!

ありがたい♫

売らないってスタイルでいてくれたから

買えた


その作品がさきちゃんで良かったとマスターというかオーナーはいう


マスターも狙ってたのだ(笑)


出会えてよかったです!


なんて嬉しい♫😆