コープのカートが!! | 早紀のブログ

早紀のブログ

ブログの説明を入力します。

撮影の為、バス停でバスを待っていると

コープのカートをバス停に置くおばちゃんがいたので注意すると

コープがOKしているのよ!!!

何言ってんの!!

みんな置いてるわよ!


はぁ?

んなわけあるか!

バス停にカート置いていいとは絶対言わない!


なので

貴女が面倒臭いからでしょ!

あかんで!


とつたえると


はぁ!

これみなさいよ!

この線はカートの線よ!


と○○系統の線を指していた


このバス停は二種類のバスが停まるので

線でわけているのである


それをカート用の線だと言い切るおばちゃん💢


コープに聞いてみなさいよ!!!


んなわけあるか!

バス停に絶対カートは置けない


そういう決まりなので

コープが許可するわけがないのだ

もし、仮に許可しているのなら大問題である。


なので、コープのお客様センターに報告


お店のあちこちに

バス停にカートを置かないように注意を貼り付けて!

とお願いしました←

やるかどうかは知らんけど


そこのバス停、

特に問題があるのは

そのバス停は支援学校の直通もあるバス停なのだ


じゃあどうするか

スーパー側が

バス停に置かないように注意して行くしかない


おばちゃんは重たいからここまでもってきてるの!


じゃ、持てるやつしか買うなよ💢


はぁ??生活成り立たないわ!!

とキレる


コープに行くわよ!

というおばちゃんに時間あったら一緒に行ってやりたいが、撮影がある😭

おばちゃんみたいに暇ではないので!

そして、バス停に絶対カートは置いてはあかん!


とだけ伝えた


何考えてんだが

そのまま道路に出てバスと激突させる気か?

それとも雨の中のざらしにしてサビを?


バカじゃないのか!


重たいなら

宅配頼めや💢


午前中に買えば

夕方に届くサービスもあるやろ💢


バス停は国土交通省に許可されたもの

そんなところにスーパーのカートを置くって💢


バカは相手にしないが

ここに置く事で問題が出るから思わず注意した

非常識やなー

性格悪すぎるなー


カートをこれからも置く!

コープが許可してるのよ!


私がコープの担当なら

①当面の間、営業時間内にバス停に専用の人を立たせて

カートを置く人を注意して元に戻してもらう

②その為に、商品の値段を上げることになりますと放送する

③あちこちにカートを店外に持ち出さないように注意を貼る←特にバス停に置く非常識な方がいますので

みかけたらこちらにご連絡くださいとあえて書く

④方法で注意を流す


まぁ、一番効果的なのは①でしょうね

みんなの認識が浸透しないとずーっと置き続けるでしょうし💦


バス停に置くって意味わからん