59歳のサステナ美容家
 

40代50代から、益々美しく!

日々の暮らしに丁寧に向き合いながら、

癒し 健康 美を追求する

 

よさの陽子です

 

>>プロフィールはこちらから

 

 

 

 

口は消化器、

鼻は呼吸器。

 

 

美姿勢トーニングでは

この視点を

とても大事にしています。

 

 

 

 

なぜなら、

鼻で吸って鼻で吐く、

鼻呼吸をしながらの

動作は、

 

口呼吸に比べて、

遥かに

 

しなやかでスムーズに

関節を動かすことができるから!

 

なのですね。

 

 

 

 

 

 

激しい運動時なら

口呼吸も

致し方ありませんが、

 

 

 

普通に生活したり、

美姿勢のエクササイズを

するときは、

 

 

鼻呼吸をメインにすると、

力が入れやすく、

身体への負担が減ります。

 

 

 

 

 

 

さらに、

 

夏が終わり、

秋に向かうと、

湿度もグッと下がり、

 

乾燥の季節がやってきます。

 

 

 

口呼吸がメインだと、

 

口腔内の潤いは

もちろん

保たれにくくなりますね。

 

 

 

口には、

鼻毛のようなフィルターも

ありませんから笑

 

 

乾燥したお口から、

空気中の

埃やなどが

ダイレクトに

体内に取り込まれます。

 

 

そんなことは

是非とも避けたい!

 

 

 

 

 

 

10月5日からスタートする、

 

たおやか美人のための

【薬膳と姿勢の教室】

 

 

 

image

 

 

では、

 

 

薬膳、栄養カウンセラーの

佐藤典美さんが、

 

漢方の観点からの

乾燥の季節の

養生法を

伝えて下さいます。

 

 

 

 

身体を潤す

スイーツもご用意下さるので、

楽しみにしていて下さいね!

 

 

 

 

 

 

私は、

 

口の乾燥を予防するためにも、

鼻呼吸を使った、

 

美姿勢トーニングの

メソッドをお伝えします!

 

 

ゆったりとした

呼吸をしながら、

 

 

しなやかに動ける

身体を体感し、

 

 

すっきりとした

姿勢美人さんに

なっちゃいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

たおやか美人のための

【薬膳と姿勢の教室】

は、

 

 

10月5日よりスタートする、

 

年5回シリーズの

対面で行う講座です。

 

 

 

 

講師は、

 

薬膳栄養カウンセラーの

佐藤典美さん

 

image

 

 

 

サスティナ美容家、

美姿勢トーニング講師の

よさの 陽子

 

image

 

の二人で

開講いたします。

 

 

 

 

 

 

一年間にわたり

全5回、

 

 

 

典美さんからは、

 

薬膳をベースに、

その季節に合った、

食事の取り方や、

養生の仕方などを教えて頂きます。

 

 

 

 

また、わたしは、

 

一年を通して、段階的に

体幹を整えていくための

エクササイズや、

 

季節の養生に

関連するワークを

ご紹介していく予定です。

 

 

 

 

 

食べることと、

身体を動かすこと、

二つを意識することで、

 

 

より健やかな

日常を送りましょう!

 

 

 

 

 

心身共に、

たおやかで美しく在りたいと

願う女性と

少人数でテーブルを囲み、

 

 

共に学んだり、

カラダの感覚を高めたり、

 

 

 

外側から、

内側から

美しくなっていく!

 

そんな集まりにできたら!

 

と願っています。

 

 

 

何気なくみえる

こんな身体への意識が、

貴女を美しく変容させ、

 

 

5年、10年後の未来を

さらに明るく豊かにしてくれる!

 

 

そう確信しています。

 

 

 

 

 

 

年間の予定と詳細は

以下の通り

 

 
たおやか美人のための
薬膳と姿勢の教室 詳細



【年5回開催の講座】

 

 

①秋の養生 10月5日
 10:00-12:30開催

 

②冬の養生 12月7日

 

③春の養生 2024年 3月14日
 

④梅雨の養生 5月9日


⑤夏の養生 7月4日

日程は、天候や社会情勢、講師の体調などにより、変更されることがあります。

 




            【開催場所】

 

サロンアンジェラ

横浜市都筑区茅ヶ崎南

(詳細はお申し込み後にお伝えします。)

横浜市営地下鉄 仲町台より徒歩12分



        【受講料】

単発、お一人  ¥6,000-

 

全回参加の方には、特典があります。


講座代は指定銀行に
お振り込みをお願い致します。


一度お支払い頂いた受講料は返金致しません。ご注意下さい。


 

【講座の定員】

 

6名
 

【参加にあたっての注意事項】

 

宗教、ネットワークビジネス、

マルチ商法、ネズミ講、保険、政治団体等の宣伝、

販売・勧誘を目的とした参加は固くお断りします。




【講座の募集】
 

8月31日
 20:00~


フォームのリンクから
お申し込み下さい。


====


【講師の紹介】

 

薬膳栄養カウンセラー

佐藤 典美


image

 

産後体調を崩し、

産後ウツ、更年期、

卵巣嚢腫 と不調の日々。 

 

すがる思いでしがみついた

アロマがきっかけで

 セラピストとなる。

 

 その後、

学びを続けるなかで出逢った

東洋医学、分子栄養学により

心身ともに

健康になって いることを実感する。

  

現在は、

これまで辛い経験を活かし、

 

  一生ものの身体をつくる

【体質改善講座】と  

痛みのない

【骨格矯正】を軸に、  

 

土台から整えて

健康的に綺麗に 歳を重ねたい

という理想を持つ 

 40、50代の女性のサポートに  

全力で努めている。  

 

サロン経営15年。 

 20000名以上のカウンセリング実績。

 

 

 

 

サスティナ美容家

よさの 陽子



二人目の子どもを出産した後、

体調を崩し、
乳飲み子を抱えながら、

どうしたら健康なカラダに戻れるのか、

模索を始める。


呼吸法や姿勢調整、

ウォーキングのレッスンなど、

身体の探究を深めるうちに、

美姿勢トーニング®︎に出会い、

2022年講師に認定され現在に至る。

 

現在、

オンラインレッスンを中心に

40代、50代、60代の女性にむけて

骨盤底筋に焦点を当てた

美姿勢メソッドを伝えている。

 

横浜市の自宅で

クレイセラピストとして

トリートメントサロンも主宰。

 

 

 


単発のご参加も可能ですが、

 

 

一年を通して

全回参加いただくと、

全体像がはっきりし、

 

 

五行でみる

季節、食物、身体、運動などの

関連性が

より掴みやすくなると思います。

 


 

また

全回、参加される方には、

特典をご用意しています!

 

 

 

 

 

 

 

以下、

当日の内容になります。

 

10月5日 講座内容

 

<薬膳>

                 

〜秋の養生〜

                 

空気の乾燥が始まる秋の養生では、

                 

乾燥が苦手な「肺」のケアをお伝えします。

                 

肺は皮膚の健康と深く関わりますので、 

                 

免疫アップで感染症予防、

                 

秋枯れ肌を撃退してうるおい美人に導きます。

 

     

      

<季節の薬膳スィーツ>

 

うるおいたっぷり薬膳スィーツ



<美姿勢トーニング>

 

秋は肺のケアをする時期。

 

呼吸をつかさどる肺を

意識するためにも、

 

鼻呼吸をしましょう!

 

鼻から息を吸い、

鼻から息を吐くと、

 

横隔膜が動き、

体幹に連動しやすくなります。

 

ゆっくり丁寧に

呼吸を整えながら、

美しい姿勢を作っていきましょう。
 

 

 

講座の募集は

8月31日、

20:00より開始します。

 

 

 

 

 

詳しい情報は、

公式LINEからも

お届けします。

 

ご登録下さい。

 

 

 

 

 公式LINEのID:@611wfzry

 



 

 

 

 

人気のブログ記事