日々の暮らしの中で 丁寧にカラダに向き合い、
癒し、健康、美 を探求する
浮世絵に見る
江戸のグルメ!
✬✴︎✭✴︎✴︎✬✴︎✭✴︎✮✴︎✯✴︎✬
太田記念美術館で開催中の
江戸メシ展へ。
現代にも続く
江戸の食といえば、
寿司、そば、天ぷら、うなぎ
などが有名ですが、
この展覧会には、
この他にも、
鯛の煮付けだったり、
とろろだったり。
お餅やスイカやなどの
スイーツや果物まで。
国貞、広重、国芳などの
描く、
お座敷や料亭、屋台などの
豊かで美味しそうな食が
たっぷりと紹介されていて
とても
愉しく鑑賞できました。
自由で生き生きした
作品を眺めていると、
庶民も、
贅を尽くす身分の人も
食べることを
心から楽しんでいたことが
伺えます。
開期は、1月26日までです。
いよいよ明日!
1月14日火曜日、
満月デトックス
を実施します!
今年最初の満月は、
ホワイトカオリナイトを
使った手浴!
すっきりと浄化した
その手で
今年必要なエネルギーを
たっぷりと
受け取ることが
できるようになりますように!
Clay School ANGELA クレイならではのセルフケア講座
Clay Salon ANGELA
クレイサロン アンジェラ🥀
お身体のメンテナンスに、
クレイサロンをご利用下さい✨
美姿勢トーニング
美姿勢モーニング@clubhouse by 美姿勢チーム
✬✴︎✭✴︎✴︎✬✴︎✭✴︎✮✴︎✯✴︎✬✴︎
人気のブログ記事
✬✴︎✭✴︎✴︎✬✴︎✭✴︎✮✴︎✯✴︎✬✴︎✭✴︎