花粉症シーズンを目前に、
鼻のレーザー治療を受けてから
もうすぐ2週間。
そろそろ
術後初めての診察に行きます。
その前に、
術後の経過をもう少し詳しく
書き留めておこうと思います。
調べたところ、治療後の経過を
細かく書いている記事は少ないので、
どなたかのお役に立てれば幸いです。
(あくまでも私個人の経過として
参考にしていただければと思います)
これまでの記事はこちら
【施術当日の話】
【当日夜から4日目まで】
【4〜5日目の状態】
7日目ぐらいからの出来事
術後1週間ぐらいで
鼻炎のような症状は軽減していく
ということでしたが、
確かにその通り、
鼻詰まりは気にならなくなりました。
前回の記事にも書いた通り、
夜の鼻詰まりを気にせず
ぐっすりと眠れるようになったのは
4〜5日目ぐらいからです。
ただ、
鼻をかむと血が混じった鼻水が出たり、
鼻のゴミ(ハナクソですね💦)が
多くなったりという症状が
うっとうしいなという感じはあります。
この時期に強く鼻をかんだり、
あれこれ鼻掃除をすると
患部のカサブタが取れて
出血を繰り返してしまうとのこと。
なんだか気になるので
ついつい鼻を触ってしまうのですが、
要注意です!
鼻からカサブタ問題
で、10日ぐらい経過したころ。
朝起きて、なんとなく鼻をかむと、
ボロっと巨大なカサブタが
出てくるようになりました。
もう出血はほぼなく、
ただ単に、巨大なカサブタが
鼻から出てくるんです!!
これがまた、
かなり気持ちの良い感覚で(笑)
小さいころ
膝小僧にできたカサブタが
ぽろっととれた時の快感と同じ!
50歳をすぎてこの感覚を
再び味わえるとは
思いもしませんでした(←おい)
真面目な話をすると、
鼻の粘膜を焼いて作った傷が
少しずつ修復され、
カサブタが排出されるんですね。
そのせいか、
カサブタが出てきた直後は
鼻の奥がツンとする感覚があります。
ほら、冬の寒い朝に
外に出て深呼吸すると
鼻の奥がツンとしますよね?
あの感覚と同じ。
再生されたばかりの粘膜が
新しい空気にさらされて
びっくりしているような
そんな感覚です。
さて、今日(1/31)は
術後14日目の診察が待っています。
診察が終わりましたら
またレポートを書きたいと思います。
どなたかのお役に立てますように。
2/28(火)19:00〜20:30
体験レッスンを開催します↓
基礎の美姿勢をお手軽に!
オンラインパーソナルレッスン
日程やレッスン内容は
ご相談しながら決めます。
「お問い合わせ」より
ご連絡くださいませ⏬
一番人気!
スタジオパーソナルレッスン
日程やレッスン内容は
ご相談しながら決めます。
「お問い合わせ」より
ご連絡くださいませ⏬
どちらも
ライン公式からの
お問い合わせもOK!
ライン公式ご登録は
こちらから⏬