2023年はリラックスして

ラクラクモードで !

 

こんにちは🌟ワンネスフードのタド・ジュンコです

初めましての方は、こちらをご覧いただけると嬉しいです

 

宇宙の法則と最新栄養学をつかって

リラックスしたまま幸せ体質へシフトする

ワンネスフードプログラムを

運営しています

ただいま満席ですが、

お知らせ✨

\3月中旬に、募集予定! /

     楽しみにしていてください💕
 

 

タド・ジュンコのワークショップ

ご参加の者声

 

💗「ジュンコさんに習ったスープを家で作って飲みました。

久しぶりにぐっすり眠れました!! 」

💗「アトピー肌がおさまっています。

おいしいのが嬉しい」

💗「出会う人が変わった、なにか運がいいと思う 」

    一口食べて涙する人も。。。

 

そもそも、デキない自分を許せない。

キーっっ !

なんだか、力んで仕事して、25歳、胃潰瘍と慢性膵炎でした。

幸いにして、ここで 薬をやめる経験。

自然治癒力を知る !!  

 

その後、健康料理スクールとか、テレビとか、出版とか

50歳過ぎて、遅咲きではあるが

 

一見、プチ成功! 

しかし、その後。。。

借金とか、あれとかこれとか続いてすったもんだで、マジか !!

  

ドーン!!!! と転落しました。

からの蘇りです。はい。 

 

壮絶、スピリチュアルも栄養学も

勉強のし直しをしました。

両方とも、実は「取り扱い」に注意を要するのです !!   

あまり知られていないけれどね

 

ですが、

真の宇宙法則と最新の栄養学を使うと

リラックスモードなのに

うまくいきます。

 

こちらの記事にながーく書いたので、

ご興味があれば、お暇があればご覧ください。 笑

ワンネスフード

タド・ジュンコです。

 

宇宙法則と最新栄養学を使って

リラックスしたまま✨潜在能力を開き、

幸せ体質になっちゃう💗そんなあり方を

ナビゲートしています。

 

今日は、お友達の加藤サリーさんのお誘いをいただき

 

オーガニック給食、種子法などについて

山田正彦さんのお話しが聞けるということで

お邪魔してきました

前半は、山田正彦さんの制作された映画

『食の安全を守る人々』上映


 この記事は、タド・ジュンコ自然食オタク熱がヒートテックじゃなかった、、、ヒートアップして、電気消費して明け方まで書き、しかし、マジ何度直しても、保存されないので、アキラメタ。


なんか、ハイセルフが止めるらしきなので、あっさりでアップします。


よかったらご覧ください。


判断はお任せするわー。


 

 

 

 

 

 

山田正彦さんといえば

元農林水産大臣

弁護士


日本では、種子法や遺伝子組み換えの問題などに関して国政に働きかける力のある方

 

もともとタド・ジュンコは自然食を教える資格で

そうゆう学校でも教えていたのですが

 

ややこしいのです

新しい動きをチェックしておこうと、

お邪魔してきました

 

登壇者

弁護士で、元農林水産大臣の

山田正彦さん

 

息子さんである、山田勝彦衆議院議員

 

東京大学大学院教授の鈴木宣弘さん

一般財団法人食料安全保障推進財団理事長

 

農福連携自然栽培パーティー全国協議会代表理事の佐伯泰人さん

 

会場は

永田町の衆議院第二議員会館


主催は 東京マリアライオンズクラブ

 

種子法がどうなるのか、数年、行方を気にしていたはずなのですが

ややこしくて

 

種子法は2018年、廃止されたけど、

自治体が条例作ったので、


んで、

種苗法は、昨年4月

改訂の施行がされた


企業が莫大な費用かけ、開発したタネは、そりゃあ、

知的財産だから、自家採種できない

それは前から。



そもそも、すんごいバイオ技術とかじゃなく、

農家さんが、自家採取することも許されないとか、そもそもありえない話ですよね。


色々な角度から見て、

多国籍企業が、タネを掌握する流れからは

いちぬけする!


それが、ワンネスフードなんじやないかな!


おーやっとかけた。

 

以下、昨日の講演のメインではないけど、、、


いまは国内市場の野菜は、ほとんどがF1(first filial generation)

の種子です。

 

F1は一代交配種と日本語では言われて

メンデルの法則を利用した掛け合わせで、一代目は優良な品種ができるけれど

その種をとった2代目は、ばらつきが出てしまう、できが悪いという

だから、毎年種を買う

しかも、農薬と化学肥料をセットにして使うことで、品質が保たれる種子なのです。

 

中には、F1種子でも、無農薬や無肥料で栽培するすごい農家さんもいらっしゃるようですが、全国的には、農薬と化学肥料とセットで使われます。

 

自然食品屋さんでも、有機農法でも、F1種子が多くなった時代です。

 

そうゆう時代なのだけれど、

それが、ゆゆしきことで。

 

最近、タド・ジュンコはその話題は、動画講座の中くらいでしかしてないのですが

 

そもそもは、種を守れなければ

野菜も果物も、穀類も、食品すべて作れない。

 

んで、

タネは、人間のものなのか!?


岡本よりたかさんの

『種は誰のものか?』


とゆう本がありますね。


山田正彦さんがプロデュースされた

『タネは誰のもの』

とゆうドキュメンタリー映画もあります。


この星は行動の星でもある



 

いまと未来のために

 

タド・ジュンコは、修行も戦いも、もうしないんだけど

物質次元でできることはしていきたい。


自然食おばばタドさん、感情でものを言って、

反対運動するとか、

そーゆーレベルは脱してきてるつもり



山田正彦さんのブログ、もし、まだ読んだことなければ、ぜひご覧ください。


 

2月末まで 署名の受付が延期されました

オンライン署名ができます

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

大切なあなたと、

この美しい星で共に生きていることに感謝しています。

ありがとう


山田正彦先生とサリーさんと、タド

 ありがとうございます タドもできることします!

ヴィーガンとゆう選択も、広がる意味はありますよねとか、山田先生に擦り寄り、個人的に言ってしまった、タド・ジュンコ。


本題と違うのに、本質は環境、政治と一つですが、つい意見いいスミマセン。


しかし、山田先生、優しく、ご自身お手本として今回の講演、映画で取材した韓国にも、あります!とちゃんと一言応じてくださった。

感謝。

 

 

✨ ✨ ✨

今年の春、ワンネスフードらしく

リラックスして、幸せ体質へとシフトチェンジする

いろいろ、やっていきますね。

 

ワンネスフードプログラムの募集は3月中旬です。

 

どうぞ、楽しみにしてくださいね。

 

✨ ✨

次回のタド・ジュンコのオンライン講座は

癒しフェアのエルアウラさん主催

3月11日(土)13:00〜15:00

前回は、立春前の整え

今度は、春分へ向かう、歓びの春を大きな器で迎えよう

自分開花のとき✨

 

 

 
LINE
最新の情報をお伝えします。
プチ講座や、プログラムのご案内も、こちらから
最初にします。
LINEまだ始めたてで不慣れなタド・ジュンコですが、、、
よろしくお願いします。

 

LINE公式 始めたてのホヤホヤ これ押して

タド・ジュンコとお友達になってね💕

友だち追加

テキストを入力

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

ご案内 単発のonline講座です

前回大好評だった、その春分篇です💕

 

 

タド・ジュンコの開運スピリチュアルごはん 

お話と料理のonline講座

癒しフェアのエルアウラさん主催 

3月11日 (土)13:00〜15:00です! 

こちらの記事に詳細を書いてあります。ぜひご覧ください。

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

= New タド・ジュンコが協力しているイベントご案内 =

太陽系太∞光の写真展

七色のプリズム

会期2023年2月21日(火)〜2月26日 (日) 11:30〜18:00 

入場無料

場所 : キチジョウジギャラリー @吉祥寺 

井の頭線の井の頭公園駅から公園沿いに歩いてすぐです

 

会期中 七色の周波数と活用法  トークショー

2月23日  (祝)14:30〜16:00

でタド・ジュンコもトークします。お菓子とお茶も。

現在、満席

 

トークショーは満席ですが

太陽系太さんの写真は素晴らしいので、会期中、よかったら訪ねてみてください。

23日も、その前後の時間は無料でお入りいただけます。 

 

 

 

 

 

 

 

タド・ジュンコの本

書籍は、こちらからご購入いただけます

電子版は、アマゾンKindleにあります

 

 

LINE公式 始めたてのホヤホヤ これ押して

タド・ジュンコとお友達になってね💕

友だち追加

テキストを入力

 

 

ワンネスフードとは

 

ワンネスな宇宙の愛、

この星の自然界の氣を結ぶ料理をトビラとして、

こころもからだも「ワンネス」に還るありかた

 

委ねて安心、自在を得るトビラ

そんな意味をこめています

 

食事法としては、

ナチュラルなプラントベース・ホールフードで、

ローフードの割合も、少し多めです

 

ヴィーガンと似てはいますが、

ワンネスフードは、加工品は避けて自然界のエネルギーをそのままいただくスタイルです

 

 

ふわふわした夢だけではなく

宇宙法則と最新栄養学を用いて

 

なぜだか自分が許せず

いつもいつも走り続けてしまう人へ

 (↑かつてのわたしです )

 

リラックスしていても

ラクに宇宙の愛を生きられる

自在で豊かな人生を楽しめる

そんなあり方をナビゲートしています

よろしければこちらもお読みください。

 

✨タド・ジュンコの最近の人気記事ランキング 
 
✨1位
 

✨2位

 

✨3位

 

 

 

愛と感謝をこめて💗  宇宙エネルギーと繋がる食卓

ワンネスフード タド・ジュンコ