2023年12月13日(水)、六本木・All of Me Clubに彩木香里さん(vo)とマッキーこと牧かおるさん(vo)の2ヴォーカルライブを友人と聴きに行った。私は最近になって「今年一杯で“マッキーのオッカケ”を卒業します」と本人や周囲にも公言してきたので、今日がオッカケとして最後のご奉公だ。


   【お店のWebのスケジュールページから】
この日は夜の六本木jazzクラブに相応しく、彩木さんがゴージャスな黒いドレスに身を包んで流石のパフォーマンスで魅せれば、マッキーも真っ赤なドレスで「美しい姉と可愛い妹」の姉妹コンビよろしくクリスマスムードたっぷりにjazzスタンダードを堪能させてくれた。


マッキーは、2018年秋に私が所属していた童謡ユニットNostal♪sicの女声ヴォーカル公募に応募してきた一人。この年代で(年齢は私と2回り+αしか?違わないが)スタンダードジャズを歌う人は珍しい事もあり、SEABIRDに連れて来たらたちまち1金(第一金曜)&2金ライブのレギュラーになった。

グラマラスな低音からクリアな高音まで幅広い音域を持つ彼女は男声とのDuetも難なくこなしてくれるし、歌うスタンスにもインスパイアされた(*1)私はすっかりファンになり、自ら“マッキーのオッカケ“を公言して彼女が出演するライブは都合が付く限り聴きに行くことにしてきたのである。

2019年には羽根木公園等でNostal♪sicとの共演(*2)を果たすと、2020年には原宿での「jazz de 紅白」に厳選5組の紅組歌手として出場した(*3)。その後はプロミュージシャン達からも次々と声がかかり2022年からは銀座、赤坂、六本木とメジャースポットでのライブ出演も増えてきた
     【上左:ラドンナ原宿、上右:赤坂・kei】

  【下左:銀座・シグナス、下右:六本木・IZUMI】
これはファンとしては嬉しいことであるが、一方でオッカケとしては毎回聴くにはチャージも安くはないし、ライブ会場が自宅から遠いと交通費も嵩んでしまう。なので私の様な年金生活者の身の丈には合わなくなってきたため“本年を以てオッカケを卒業”することにしたのである。

幸い先輩voの彩木さんやkeikoさんや出雲井さんや益田さんらが彼女の実力を認め妹のように可愛がってくれているし、また彼女のファンも着実に増えてきている。もう私のような爺ぃの出る幕では無い。あとは大谷翔平の様に、どんどんメジャーな舞台に飛翔して行って欲しいと思っている

「今年一杯で卒業します!」と豪語していた私だが、マッキーから「急なのですが」と12/26に六本木でのライブが決まった旨の連絡を受け「え~?・・・“今年一杯で卒業“を”12/13を以て卒業”に訂正させて下さい、スミマセン」と速攻で詫びを入れたのでありました。あぁ、恰好悪ぃ~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*1:マッキーのスタンスに対する印象は下記ご参照。
マッキーにあって私に無いもの | Saigottimoのブログ
*2:Nostal♪sicでの羽根木公園ライブは下記ご参照。
台風の影響でダブルヘッダーに | Saigottimoのブログ
*3:マッキーの「Jazz de 紅白」出場は下記ご参照。
人生は美しく自由であるby寛斎 | Saigottimoのブログ

Saigottimo