藤田ニコルさん
美容費月50万円超えポーン
人それぞれだと思いますが、
 
 
お金も時間もかけられる人
(お金持ちに多いかな?羨ましい)
 
 
お金はかけられるけど時間がない人
(医師とか?言ってみたいセリフ)
 
 
ある程度ならお金をかけられる人
(ご褒美エステご褒美コスメ、ご褒美多め系ww)
 
 
 
時間はあるけどお金はかけられない人
(結婚するとこのパターン多い)
 
 
 
美容に興味がない人
(今日のネタ的に論外)
 
 
 
様々だと思います。
 
 
 
 
 
 
綺麗になりたい場合、
 
お金も手間もかけず
綺麗にはなれない
と思います。
 
 
 
お金はあるけど
忙しくてあまり時間がない人👩‍⚕️
 
最高峰の化粧品を使ったり
栄養のある食材も買えるので
美意識さえあれば綺麗になれる!
 
 
 
 
 
時間はあるけど
お金をかけられない人は、
とにかく手間をかけましょう!
 
 
安い化粧水でも、
適当につけるより
丁寧にパッティングしたり
ローションパックをしたら、
何もしないより効果はあると思うし、
 
 
クレンジングひとつにしても、
適当に洗ってタオルでゴシゴシより、
 
丁寧に乳化させてから綺麗にすすいで
タオルで優しくふきとったら、
洗い上がりは全然違いますびっくりマーク
 
 
エンプティカロリーと言われている
コンビニ弁当を適当に食べるより、
体に良い食材を選んで
健康的な料理を作るのだって
時間や手間がかかりますアセアセ
使えるお金の中で、
いかに効率よく
価値のある手間をかけるか!
 
 
素の自分を軸にして比較したら
綺麗度はアップすると思うOK
 
 
 
 
 
 
また、最近は
安くて優秀な化粧品が沢山あるので
その中でお気に入りに出会えるかも
重要なポイント!
 
SNS等で美容情報は増えていますが、
見極めは自分の肌や感覚
でしかできないので、
多少の失敗もあるでしょう。
 
失敗も学び!
 
 
受けるか受けないかは別として
日本化粧品検定や
化粧品成分検定のテキストで
化粧品について学ぶのも良いと思います!
 

 

 

 

 

 

 

変に化粧品の知識がついたら

原価を知ってしまい、

色々手作りしだしたアラフォーです。

 

 

 

 

最近、某企業からお声掛け頂き、

化粧品開発にも関わっていますが、

化粧品は奥が深くて本当に楽しいです口紅