嬬恋村の秘瀑①~コマタ滝 | 足立区からの物体X

足立区からの物体X

ロックが好き、映画も好き。そして、たいやきが大好き♪

そんな自分は今、滝巡りにハマっています

不定期ながら訪瀑記を中心に色々と書き綴りたいと思っています

瀬戸の滝から次は万座川にかかる滝

嬬恋村の秘瀑・コマタ滝三条の滝へ向かいます車DASH!

 

このコマタ滝と三条の滝はガイドさん付きでツアーもあるようですね

嬬恋村の秘瀑というと大げさでしょうかうーん

 

国道144号線を走り、県道112号線を右折

そのまま北上します

位置的にはこんな感じです

 

県道112号線をそのまま走りまして・・・とある林道を入っていくのですが

林道から滝までの地図

 

ここが上の地図の林道入口です

赤線矢印のとおりに入っていきます

びっくり

道幅は車1台分ほどガーン

加えて草がボーボー

場所によっては車のボディをなでてくれましたガーン

勘弁してくださいあせる

 

進んでいくと分岐になります

ここが林道から滝までの地図の分岐・左へです

写真の赤線矢印のように左手・真っ直ぐに進みます

ちなみに右手へ行くと堰堤のような所に出て行き止まりです

 

林道から滝までの地図内の赤点線は自分が入れました

だいたいこんな感じで進んだのかな

林道を進むと橋が現れるので渡って先へ進みます

おそらくこの橋がキッカケ橋と呼ばれる橋だと思います

写真は撮り忘れてしまいましたてへぺろ

 

キッカケ橋から相変わらず細い林道を進んでいきますと左手がちょっと開けます

ここが林道から滝までの地図の駐車場所

 

車の後ろには・・・

堰堤が見えていて、参考にした滝レポの記述通り

支度をして出発です(10:09)

 

ログです

 

駐車場所からちょっと進むと・・・

万座川への踏み跡がありました目

これを辿って下りますあし

ここがログの入渓地点踏み跡(10:14)

 

そして下りて進むのにあたり、渡渉しないとダメっぽいと判断ひらめき電球

移動距離もたいしたことないので車まで戻り沢靴に履き替えて再出発

5~10分ほど無駄足に汗

下りてみて分かりましたが足場を選べばスパイク長靴のままで突破できたかな

ま、履き替えちゃったので仕方ないっす

ジャブジャブ進みました

 

ここを渡渉しました

 

万座川の雰囲気は良いですねニコ

このまま遡行したい衝動に駆られましたが滝レポの記述では左岸の岸上を進むとの事

松尾川を越えたら、万座川を再度渡渉

左岸側を進みます

 

すると・・・

上に伸びる踏み跡を発見ガーン

左岸の岸上を進むってこれか~ってな感じで登っていきました

 

登った先には所々にテープがありました

踏み跡もなんとなく分かりますかね

 

進みます

 

進んで・・・

 

ちょっとはしょりましたが・・・順調に行くと目の前に万座川にかかる滝が見えます

この滝が滝レポ記述の休憩地点の無名滝かなはてなマーク

ちょっくら行ってみるべか

 

これがログの休憩地点の無名滝(10:48)

 

上流側から

 

見上げて

 

下流側はこんな雰囲気照れ

 

下流側からパチリカメラ

 

正面から

 

滝の左手横の岩盤の侵食具合がなんとも言えませんね~びっくり

再出発は 11:02

そして参考にした滝レポと照らしてみると別の無名滝みたい笑い泣き

滝の姿がなんとなく違うんだよなぁ

 

下りてきたのでもと来た踏み跡を戻り、左岸側岸上を登って進みます

えいさ、こらさあせる

 

倒木イヤ~ン滝汗

 

進んだ先にロープ場がありました

ここがログのロープ場です(11:10)

 

進んで・・・

 

進んで進んで・・・

 

時折、現れるテープに安堵・・・ニコニコ

 

進みます

 

結構歩いてきました

まだかなぁって所で滝っぽい音が耳

あの滝の姿はコマタ滝っぽいなガーン

もう少しですね

ちょっと登りすぎた感じえー?あせる・・・この辺りからトラバースしながら下りていきました

 

それでも全然、下り足りなくて・・・意を決してこの辺りから強引に下りていきました

怖かったッスぐすん

 

そして・・・

沢に下り立ち、コマタ滝はもう目の前

 

じゃじゃ~~ん音譜

コマタ滝に到着~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ(11:53)

最後はちょっと苦労したけど、そんな疲れも吹っ飛びますクラッカー

所要時間は休憩も入れて90分くらい

 

左岸側から

コマタ滝の落差は30m

 

見上げて

 

滝つぼ

 

緑も入れながら見上げて

 

写真で見るより、迫力がかなりありましたウシシ

 

虹もゲット~~虹

 

正面からスローで

正面からだと飛沫量がハンパねえっすあせる

 

右岸側に逃げてからの~

見上げてパチリカメラ

 

右岸側から

 

撮影していると

「★○%&$・・・」とすぐ後ろで鳴き声がびっくり

振り返ると・・・

鹿さんでしたにやり

写真だと遠目のように感じますが実際は3~4mくらいの距離感

 

鹿さんの去り際をズームアップカメラ

熊笛で挨拶したら、去っていきました

 

撮影、撮影~音譜

右岸側から近づいて

 

滝つぼをハイスピードで

 

もう1度見上げて

光芒も入ってよい感じ爆  笑

 

パノラマで笑い泣き

 

オレと滝音符

正面からのオレと滝も撮ったんですけど飛沫でレンズが濡れちゃってボケボケもいいとこでした汗

 

帰り際の1枚

コマタ滝・・・滝レポの写真を見た印象より、全然迫力がありました爆  笑爆  笑爆  笑

幅広で水が落ちる姿はなかなかの男前

飛沫でクールダウンもできますし、堪能させて頂きました

いや~素晴らしい音譜

これは次に向かう三条の滝も期待しちゃうなぁニコニコ

 

このブログを見て行ったとして事故やトラブル等を起こしても当方では一切責任を
持ちませんので、全て自己責任で行動してください