稲荷神社の狐! | セーフティデザイン Safety Design.com

セーフティデザイン Safety Design.com

ご訪問ありがとうございます。

当方、主に医療機器や設備機器などのプロダクトデザインをしております。。

最近は日常の出来事などを色々と書いております(^^)/

どうぞよろしくお願いいたします。

稲荷神社というのは、よく聞く名前だと思いますが、ここには狐が祀られています。

 

 

私も詳しく知らなかったのですが、稲荷神社というのは、食物の神様のようで、お稲荷様、お稲荷さんとも呼ばれるらしいです。

 

 

今回、あるプロジェクトで、稲荷神社に設置された狐の写真を撮影したかったので、近所にある稲荷神社へ出向きました。

 

 

本当に自宅からすぐなのですが、今まで境内へ入ったことはありません。この日は、平日の午前中ということもあり、閑散としていました。

 

 

お目当ての狐さんがいましたね。。両脇に2体並んでこちらを睨んでおります。

 

 

稲荷神社に、必ず狐が居るのは、昔から、神様は春になると山から降りてきて、「田んぼの神様」となり、秋の収穫が終わると、山に戻ると考えられており、このような行動をとる動物が、たまたま狐であったということのようです。

 

 

春になると、山から人里に降りてきて、田んぼを荒らすネズミなどを捕まえてくれたそうです。

 

 

そのような逸話を聞くと、なるほど、稲荷神社に祀られている狐は、にらみつけるでもなく、笑うわけでもなく、静々と見守っているようなそんな意匠をしていることが分かります。

 

今回は、とあるプロジェクトの関連で、近所の稲荷神社に来たわけですが、世の中にはまだまだ知らぬことも多いものだと思いました。

 

いい写真が撮れましたので、またデザイン作業を進めてみようと思います。

 

ありがとうございました。