経過観察3回目 | ❁ colorful scenery 日々のこと❁¨̮

❁ colorful scenery 日々のこと❁¨̮

日々のこと、RUNのこと、ときどーき気まぐれに綴ります..⚘


昨日は3回目の経過観察で整形外科へ👣
レントゲン撮ってきました

先生、撮影した写真を何度もカチカチカチカチ(マウスの音)拡大したり、縮めたりして見てる💻🖱

👨🏽‍⚕️『んーーー。まだ折れてるの写ってるねぇ
うーん、この感じはやっぱりこのままくっつくのはちょっと難しいと思いますねぇ。可能性としてこのままで行けばくっつくよーとは言えないなぁ。』

👨🏽‍⚕️『でもねぇ…足の薬指だし、もうこれからまた治すために手術しまょう!ってほどでもないと思うんですよね。今後そんなに支障が出るか?と言われれば、ないと思いますし。まぁ後遺症は出るかもしれないですけど。』

sae『え。ずっと痛みを持ったままってことですか???』

👨🏽‍⚕️『いや、痛みはだんだんなくなると思うよ‪︎‬‪︎☺︎』

👨🏽‍⚕️『なのでこれ以上はもう経過を見ていくだけですねぇ。テーピングももう特に意味を持たないからしなくても良いけど…とにかく言えることは、もう一度ぶつけないこと!それを保護するためなら仕事中なんかはした方がいいかもしれないですよね。今回もぶつけたの仕事中やし…』

という結果でした☜╮(´・ᴗ・`☜╮)

ま、先生は元々くっつけるためには手術がいいと勧めてくれてましたからね‪︎‬‪︎☺︎
わたしが拒んだまでのことです 笑

わたしも今後手術してまでくっつけたい!
という思いは全くないし、骨のズレもないから痛みがなくなるならもうそれを待つのみですコーヒー

まだ靴の脱ぎ履きとか、角度によって痛みが
あるんですよね。
でも徐々に痛みが和らいできてる感覚あるし、全く悲観的ではありません!( *˙︶˙*)و♡

もう暫くのあいだはテーピングで過ごして
そしてぶつけないように気をつけますꉂ(ˊᗜˋ*)

いつも『足はどうですか?』って気にしてくださってるみなさん‪︎‬‪︎☺︎‪︎‬
ほんとにありがとうございます!チュー

わたし計画(あくまで希望 笑)では春分の日ぐらいからラン復活したいんですよね🌸

昨日、診察室を出る時に先生が
『でも半年後とかにくっついたね!っていう例もないこともないし、もしかしたらつぎの診察(4週間後)でくっついてるかもしれないですしね。まぁ難しいですけど 笑ニコニコ
と仰ってくださったので

sae『がんばります!( *˙︶˙*)و✨』
と言ったら、先生と看護士さんがウケてました

わたし、まぁまぁ本気なんやけど。
頑張ってカルシウム摂るために
煮干しとか食べるねん!ꉂꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

あ、わたし。
骨折した日から🍺やめてるんですよ。アルコールは治癒を遅らせると読んだので。
で、その分夜とかもコーヒー飲みまくってるんですよねコーヒー
カフェインも良くないらしいです 笑
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


❄冬の雪の日に寒すぎて枯れてしまった🍂
花壇の紫陽花の枝と葉っぱ

最近芽吹いてきました🌱🌱🌱
春の訪れウキウキします



今日は荒天ですね
雨風がキツくなってきました
気をつけてお仕事行ってきます🚲💦