こんにちは晴れ

 

子どもの成長を引き出す

《関わり方のコツ》を発信中!!

 

ひとりひとりの才能を育む🌈

幼児教育コンサルタント

秋月サエコ(サエコ先生)です。

 

 

 

 

 

さて、わたしの著書

幼児教育の専門家に「将来偏差値30にしかなりません」と言われた子

のペーパーバック作成の

進捗状況をお知らせします音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、我が家に

校正刷り

届きましたクラッカー下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校正刷りとは、

試し印刷のことなので、

「再販禁止」の文字が

真ん中に入っていますひらめき電球

 

 

 

 

 

こうして自分の電子書籍が

実際の紙の本として手元に届くと、

感慨深いものがありますねキラキラ

 

 

 

 

 

さて、肝心の中身ですが、

パステルカラーがすべて

くすんだ色味になっている。。。泣

 

 

 

 

 

原因はどうやら、

電子書籍はRGBカラーで、

印刷物はCMYKカラー

表現されるから、のようです。

 

 

 

 

 

 

・・・なんのこっちゃ、

ですよね笑

 

 

 

 

 

簡単にご説明しますと、

RGBカラーは赤・緑・青の

3色を組み合わせて

色を表現するけれど、

 

 

CMYKカラー

シアン、マゼンタ、黄色、黒

の4色構成ひらめき電球

 

 

 

 

 

同じ画像でも、

RGBカラーとCMYKカラーだと、

だいぶ見え方が違ってくるようですあせる

 

 

 

 

 

そこで、校正刷りで

くすみの強い色は、

別の色に変更して、

 

 

再度、データを

作り直しました📕

 

 

 

 

 

・・ペーパーバック完成まで、

あと一歩。

 

 

 

 

 

出版をぜひ、

楽しみにお待ちくださいラブラブ

 

 

 

 

 

ベストセラー3冠を
獲得しました!!

《幼児教育の専門家に「将来偏差値30にしかなりません」と言われた子》

 

~脳の病気ですべての言葉を失った息子と 

そんな息子の可能性を信じて 

未来に向かって試行錯誤した家族の物語~

 

本作家になろうと思ったきっかけはコチラ

 

 

Kindle Unlimitedの会員様なら
無料で読めます

ひらめき電球「kindle Unlimitedって何?」という方はコチラ

 

 

 

★無料メルマガプレゼント★

 

子どもの成長を引き出す働きかけをするときに

基本となる考え方を知りたい方には、

こちらの無料メール講座がおススメです下矢印

 

 

【サエコメソッド特別レッスン】

「子どもの『脳力』をのばす

 無料メール講座(全13回)」

👉講座の詳しい内容はコチラ

 

 

ふんわりリボン声かけのコツ関わり方の工夫が満載ですので、

 読んですぐに実践していただけます。

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

 

 

 ★公式LINEご登録キャンペーン★ 

 

ただいま、【秋月サエコ事務局公式LINE】を

「お友だち追加」してくださった方に、

 

「怒る」と「叱る」はこんなに違う?! 
子供を傷つけずに叱る3つのポイント

 

のコンテンツをプレゼント進呈中プレゼント

👉プレゼントの詳しい内容はコチラ

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

ふんわりリボンこちら↑の公式LINEは「配信専用」となっております。

 ご相談やご質問は、以下のフォームからお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 ★ブログ掲載リクエストフォーム★ 

 

 

 

「サエコ先生へのご相談」は、

上記のフォームからお願いいたします。

 

※全員のご相談がブログに掲載されるわけではありませんのでご了承ください。

※掲載までお時間をいただく場合もございます。

 

 

 

 

 

いいねやコメント、リブログ、シェア大歓迎です飛び出すハート

いつもありがとうございますラブラブ