前回は、

言葉の発達に効果的

「吹く」おもちゃ

 

 

幼児さん向けに5種類、

ご紹介させていただきました。

 

 

 

※前回の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

今回は

もう少し小さいお子さんでも

楽しめる、

 

 

「吹く」楽器

厳選してご紹介して

いきたいと思います気づき

 

 

 

 

 

▼目次
①ホイッスル
➁ラッパ
③パンフルート
④ハーモニカ
⑤リコーダー

■「演奏会ごっこ」や「音楽隊ごっこ」もおすすめです

 

 

 

 

こんにちは晴れ

「保育士×心理アドバイザー」の

秋月サエコです。

 

 

 

 

 

前々回のおさらいです。

「吹く」遊びが言葉の発達にもたらすメリット

この5つ下矢印

 

 

①お口周りの筋肉を強くする唇

➁息の強さをコントロールできるようになる🎺

③口と脳の連携が強化される🧠

④心肺機能が鍛えられるカラオケ

⑤集中力と持続力がつく付けまつげ

 

 

 

 

 

・・・それでは、

小さなお子さんに

おすすめの

 

「吹く」楽器

早速

見ていきましょう飛び出すハート

 

 

 

 

 

  ①ホイッスル

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ホイッスルです音符

 

 

 

 

 

ホイッスルは、

簡単に音を出せる

楽器ですので、

 

 

小さなお子さんが

初めて「吹く」楽器

ぴったりです!!

 

 

 

 

 

自分の息で

音を作り出せる体験

 

 

喜びを感じることが

できるでしょう虹

 

 

 

 

 

  ➁ラッパ

 

 

 

 

 

 

次に、ラッパです🎺

 

 

 

 

 

上の画像のように

吹いても吸っても

どちらでも音の鳴るタイプのラッパなら、

 

 

小さいお子さんでも

すぐに音を出すことが

できるでしょう。

 

 

 

 

 

息を強く吹き込むことで、

肺活量UPにつながります。

 

 

 

 

 

そして、

声を出す力がついてくると、

 

 

発音にも良い影響が

期待できます。

 

 

 

 

 

  ③パンフルート

 

 

 

 

 

 

続いては、パンフルートです🎹

 

 

 

 

世界で最も古い

木管楽器である

パンフルートは、

 

 

もともとは複雑な音階で

演奏の難しい楽器でしたが、

 

 

今は小さなお子さんでも

楽に音を出せるように

改良されています。

 

 

 

 

 

上の画像のような

プラスチック製のものなら、

 

 

声を出すのと

同じような感覚で

演奏することができます。

 

 

 

 

 

また、

風のささやきを思わせる

やわらかい音色も魅力です。

 

 

 

 

珍しい楽器ですが、

最近は100均でも

類似品が売っていたりします。

 

 

 

 

 

  ④ハーモニカ

 

 

 

 

 

 

 

お次は

ハーモニカです🎼

 

 

 

 

 

小さい子には、

角に丸みのあるタイプが

安全でおすすめです。

 

 

 

 

 

ハーモニカは

息を吹き込むだけでなく、

吸うことでも音が出る楽器のため、

 

 

息の出し入れによって

音が鳴る感覚

つかむことができるでしょう。

 

 

 

 

 

  ⑤リコーダー

 

 

 

 

 

 

 

最後に、

定番の入門楽器と言えば、

リコーダーです音譜

 

 

 

 

 

上にご紹介した

4つの楽器に比べれば

少し難しいですが、

 

 

指の動きと息の使い方によって

様々な音を出すことのできる

楽しい楽器です。

 

 

 

 

 

また、小さい子には

「小学生のお兄さんお姉さんが

 吹く憧れの楽器乙女のトキメキ

ということで、

 

 

背伸びしたい子に

大人気の楽器でもありますニコニコ

 

 

 

 

 

こちらは

指で穴を塞ぎながら

吹く必要があるため、

 

 

脳と手の連携力

高まる効果があります。

 

 

 

 

 

  「演奏会ごっこ」や「音楽隊ごっこ」もおすすめです

 

 

 

 

 

 

以上、

小さなお子さんに

おすすめな

 

「吹く」楽器5選

ご紹介しました。

 

 

 

 

 

子どもたちにとって

これらの楽器は

 

 

「練習するもの」ではなく、

「遊ぶもの」

 

 

 

 

 

おもちゃの延長として、

気軽に興味を持って

もらいたいと思いますにっこり

 

 

 

 

 

たとえば、

タンバリンやカスタネットなどの

他の楽器も組み合わせて

「演奏会ごっこ」をしてみたり、

 

 

行進しながら音を鳴らして

「音楽隊ごっこ」をしてみたりは

いかがでしょうか。

 

 

 

 

 

簡単に吹ける

これらの楽器を通じて、

 

 

親子で楽しみながら、

お子さんの言葉の力を

引き出してみてくださいね乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

ベストセラー3冠を
獲得しました!!

《幼児教育の専門家に「将来偏差値30にしかなりません」と言われた子》

 

~脳の病気ですべての言葉を失った息子と 

そんな息子の可能性を信じて 

未来に向かって試行錯誤した家族の物語~

 

本作家になろうと思ったきっかけはコチラ

Kindle Unlimitedの会員様なら
無料で読めます

ひらめき電球「kindle Unlimitedって何?」という方はコチラ

 

 

 

★無料メルマガプレゼント★

 

子どもの成長を引き出す働きかけをするときに

基本となる考え方を知りたい方には、

こちらの無料メール講座がおススメです下矢印

 

 

【サエコメソッド特別レッスン】

「子どもの『脳力』をのばす

 無料メール講座(全13回)」

👉講座の詳しい内容はコチラ

 

 

ふんわりリボン声かけのコツ関わり方の工夫が満載ですので、

 読んですぐに実践していただけます。

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

 

 

 ★公式LINEご登録キャンペーン★ 

 

ただいま、【秋月サエコ事務局公式LINE】を

「お友だち追加」してくださった方に、

 

「怒る」と「叱る」はこんなに違う?! 
子供を傷つけずに叱る3つのポイント

 

のコンテンツをプレゼント進呈中プレゼント

👉プレゼントの詳しい内容はコチラ

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

ふんわりリボンこちら↑の公式LINEは「配信専用」となっております。

 ご相談やご質問は、以下のフォームからお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 ★ブログ掲載リクエストフォーム★ 

 

 

 

「サエコ先生へのご相談」は、

上記のフォームからお願いいたします。

 

※全員のご相談がブログに掲載されるわけではありませんのでご了承ください。

※掲載までお時間をいただく場合もございます。

 

 

 

 

 

いいねやコメント、リブログ、シェア大歓迎です飛び出すハート

いつもありがとうございますラブラブ