前回は、

忙しいママたちのために、

 

 

「プロが厳選した絵本を

 毎月自宅に届けてくれる」

という、

 

 

とても便利な

絵本購読サービス

ご紹介しました本

 

 

 

 

※前回の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

定期購読の中でも前回は特に

ロングセラーの定番絵本

宅配してくれる定期購読3社を

ご紹介しましたが、

 

 

今回は、

ロングセラーから新刊まで

バランスよく選書してくれる

定期購読サービス3社

をご紹介したいと思いますひらめき電球

 

 

 

 

 

ベストセラー3冠を
獲得しました!!

 

《幼児教育の専門家に「将来偏差値30にしかなりません」と言われた子》

 

~脳の病気ですべての言葉を失った息子と 

そんな息子の可能性を信じて 

未来に向かって試行錯誤した家族の物語~

 

 

 

本作家になろうと思ったきっかけはコチラ

 

 

 

 

こんにちは晴れ

「保育士×心理アドバイザー」の

秋月サエコです。

 

 

 

 

 

  絵本の定期購読選びの5つのポイント

 

 

 

今回も、

定期購読サービスを選ぶときの

5つのポイントをおさらいです下矢印

 

 ★ポイントはこの5つ★ 

①コースの内容

➁配本数

③月額料金

④送料

⑤絵本の入れ替えサービスがあるか

 

 

 

 

 

①コースの内容

 多くのサービスで設定されている「年齢別コース」の他に、

 「妊婦さんコース」や「大人向け絵本コース」などなど、

 各サービスによって設定されているコースもさまざまです。

 

 

 

 

 

➁配本数

 絵本がどのくらいのペースで何冊届くのか

 ということも気になりますね。

 

 

 

 

③月額料金

 料金は、配本数や絵本の質にもよるので、

 どこがお得ということはありませんが、

 安いコストのものでまずは気軽に始めたいのか、

 それとも配本数や絵本の質を重視するのかで

 選ぶサービスも変わってきます。

 

 

 

 

 

④送料

 1回ごとの送料が数百円のところがほとんどですが、

 一定の金額以上を注文すると送料が無料になることもあります。

 また、店舗受取で送料を無料にできる場合もあります。

 

 

 

 

⑤絵本の入れ替えサービスがあるか

 「絵本の入れ替えサービス」とは、

 すでに持っている絵本が配本予定のときに、

 別の本と交換してくれるサービスです。

 このサービスがあると、持っている本と被らなくて済みます。

 

 

 

 

 

  バランス良く選書してくれる絵本の定期購読サービス3社

 

 

 

それでは、ロングセラーも新刊も

バランスよく選書してくれる絵本の定期購読サービス3社を、

先ほどの5項目のチェックポイントとともに

ご紹介していきたいと思います下矢印

 

 

 

 

 

ベル絵本クラブ(絵本ナビ)

 

①コースの内容

 通常の「年齢別コース」に加え、

 「パパ向けコース」「大人コース」「プレママコース」と種類が豊富。 

 

③配本数

 月2~3冊

 

④月額料金

 約2,000円~3,000円

 

⑤送料

 594円(5,000円以上で送料無料)

 

⑥絵本の入れ替えサービスがあるか

 有り

 

 

 

 

 

ベルブッククラブ「絵本の本棚」(クレヨンハウス)

 

 

①コースの内容

 通常の「年齢別コース」に加え、

  「新刊コース」や「大人向けコース」、

  「ユーモア絵本コース」や「英語絵本コース」などコースが充実。

 「読書ノート」と「クレヨン通信(年間購読料3,600円分)」のプレゼント有りプレゼント

 

➁配本数

 月1~2冊

 

③月額料金

 約2,000円~

 

④送料

 390円

 

⑤絵本の入れ替えサービスがあるか

 有り

 

 

 

 

 

ベルブッククラブ(金の星社)

 

①コースの内容

 通常の「年齢別コース」に加え、

 「いもとようこコース」や「おさるのジョージコース」がある。

 「普及版 へんしんポスト」やお誕生日にお誕生日カードプレゼントプレゼント

 

➁配本数

 月1冊

 

③月額料金

 約1,000円~

 

④送料

 210円(一括払いの場合は無料)

 

⑤絵本の入れ替えサービスがあるか

 有り

 

 

 

 

 

  まとめ

 

 

 

各ご家庭のニーズに合った

サービスをご利用いただければと思います音譜

 

 

 

 

 

ひらめき電球月に2~3冊、しっかり絵本を読み聞かせたい

絵本クラブ(絵本ナビ)

 

 

ひらめき電球これから人気が出そうな新刊も読みたいなら

ブッククラブ「絵本の本棚」(クレヨンハウス)

 

 

ひらめき電球いもとようこ先生やおさるのジョージが好きな子にはぜひ

ブッククラブ(金の星社)

 

 

 

 

以上の3社はどこも、

ギフト対応もしてくれるので、

 

 

わたしに将来、孫ができたら、

毎月絵本をプレゼントしてあげたいな~

なんて思いましたラブラブ

 

 

※こちらは2023年9月時点での情報です。

 お求めの際は、各HPで今一度ご確認ください。

 

 

 

 

 

Kindle Unlimitedの会員様なら
無料で読めます

 

 

ひらめき電球「kindle Unlimitedって何?」という方はコチラ

 

 

 

★無料メルマガプレゼント★

 

子どもの成長を引き出す働きかけをするときに

基本となる考え方を知りたい方には、

こちらの無料メール講座がおススメです下矢印

 

 

【サエコメソッド特別レッスン】

「子どもの『脳力』をのばす

 無料メール講座(全13回)」

👉講座の詳しい内容はコチラ

 

 

ふんわりリボン声かけのコツ関わり方の工夫が満載ですので、

 読んですぐに実践していただけます。

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

 

 

 ★公式LINEご登録キャンペーン★ 

 

ただいま、【秋月サエコ事務局公式LINE】を

「お友だち追加」してくださった方に、

 

「怒る」と「叱る」はこんなに違う?! 
子供を傷つけずに叱る3つのポイント

 

のコンテンツをプレゼント進呈中プレゼント

👉プレゼントの詳しい内容はコチラ

 

 

以下のバナーより、ぜひご登録ください下矢印

 

ふんわりリボンこちら↑の公式LINEは「配信専用」となっております。

 ご相談やご質問は、以下のフォームからお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 ★ブログ掲載リクエストフォーム★ 

 

 

 

「サエコ先生へのご相談」は、

上記のフォームからお願いいたします。

 

※全員のご相談がブログに掲載されるわけではありませんのでご了承ください。

※掲載までお時間をいただく場合もございます。

 

 

 

 

 

いいねやコメント、リブログ、シェア大歓迎です飛び出すハート

いつもありがとうございますラブラブ