何事も中途半端は良くない。
というのは何となく分かりつつも、バランス良く動こう、考えようとするのが日本人の特徴だろう。
ヨーロッパは何事もはっきりとしていて、気持ちが良い。
バランスの良さは体裁の良さにも繋がるので、もちろんいいところでもあるのは前提として、
中途半端な状態は、当然中途半端なリターンが返ってくる。それを求めているのならばいいが、少なくとも自分は求めていない。
中途半端でないようにするには、何事もシンプルにし、その決定に迷わないことに行き着くと思う。
…そして他人に対しては言えることも、自分に対して実行するのは極めて難しい。そして実行できているか確認することも怠りがちだ。
せめて音楽だけは、シンプルに表出できるようにしてみたいものである。