火曜日です。
今日はゴミの日
出社して、ゴミ出しして、織機起動を開始。
どちらかと言えば用事がない予定の日でしたが、午後から急にご来客の予定が入り、予定を組みなおし。
お昼前から機織りに入り、そのまま検反しつつ、13時過ぎまで。
13時半過ぎ、ご来客が来られる。
14時半過ぎ、お昼ごはん。
おにぎりと なぜか「白い恋人」がふたつ。
美味しいけれども。糖分爆発やな。
ごちそうさまでした。
午後からは、自宅と会社を行ったりきたり、15時半過ぎに資料作りの「宿題」が組合から入り、その課題をこなしてから機織りへ。
ちょっと変わった感じの糸不良がある。
世界的な原料高のせいか、いずれのところも、コストダウンを図ってる様子。(紡績はインドネシアの糸使用)
得てしてこういう時は紡績も状態がそんなに良くないことが多く
またそれが使用者を困らせる、という悪循環。
まあ乗り越えていかないといけません。
そんなわけで
夕方、仕事終了。
お疲れ様でした。
帰宅して、夕食。
生姜焼き、ポテトサラダ。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
今日も天気は良かったのですが、食後に観戦したオリックスさんは今日も一点しか取れない打線で、やはり逆転負けしてしまいました。
・投手は悪くない
・打線が悪い
・守備もほころびが見える
今度の弱体化は、克服に時間がかかりそうです。
明日以降、また応援していくしかないですね。