月曜日です。
先週水曜日以降、永らく出社しておらず、どうなっているものかと思いつつ
朝、現場の確認からスタート。
試織などの台も無事に織れたみたいで何より。
織機起動開始、普段と変わらない感じの状態でホッとしました。
途中、展示会の荷物が届き、事務所で開封などして
先週で出来ていなかった用事も一気に仕上げて
その後はまた工場。

そのまま14時まで。

お腹が減った。
というわけで
おにぎり・どん兵衛のダブル食い。

しかも
最強どん兵衛をヨメ様が運んできた。

今日の気分には合うどん兵衛です。
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。
午後から
展示会の荷物を一気に事務所へ引き揚げ
サンプル発送などをする傍ら
他、先週出来ていなかった仕事・その2を継続。
夕方からは再度機織り。

お疲れ様でした。
帰宅。

東京土産のあんこ玉、芋ようかんが光る。



美味しくいただきました。

それと芋ようかんもいただきました。
忘れかけていた赤福もいただきました。

ごちそうさまでした。
小麦アレルギーの下の子曰く
「あんこ玉、芋ようかん、赤福はとうちゃん出張時の三大楽しみ(「どれか買ってくるやろと思っていた」とのこと)だったから、その三つが揃うなんて夢のようやわ」
とのことでした。
彼は今日 赤福12個入りを開封して
朝 3つ、学校から帰宅後 5つ、 そして夜に4つ 食べたそうです。(数が違ってるかもしれませんが)
赤福の箱食いはあんこ好きのロマンと夢ですね。
そんなおもしろ姿を、気に入ってもらってよかったな、と安堵しつつも
血糖値とか?ええんかいな、とちょっとだけ思う、わたしなのでした。