2022年10月23日、日曜日・カレー。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

日曜日です。


下の子はサッカー、ではなく


本日は学校の駅伝練習?というものに出向き、昼過ぎに帰宅。


わたしは午前中、自室を片付けました。


海外から戻って以来、荒れ気味の我が部屋を


・掃除機をかける

・布団を干す

・ゴミを出す


の三点セットで対処しました。


というわけで気分良く


下の子の帰宅後


家族でカレーライスを食べに、CoCo壱番屋さんへ。


時間はすでに13時すぎ。


腹が減りすぎている。


ご飯の炊けるのを待ち


わたしの本日、こんな感じ。


美味しそう。


新メニューの うずらフライ、エビフライ、ハムカツをトッピングし


下にスクランブルエッグ、そしてゆで卵という、いわゆる 「たまごづくし」。


まあ、美味しいこと。


これらに「芳醇ソース」を所望してかけ、まあ最高。



一方、他の家族は。


下の子、アレルギー対応のカレー、300g。




ヨメ様は、今の時季のスペシャルなメニュー「SABAカレー」。


サバとごぼう、スパイスなどを使ったカレー。美味しそう。





上の子は、豚しゃぶカレーにキノコをトッピング。



これも美味しそう。


家族揃って、ごちそうさまでした。



帰宅して


午後からも片付けの部屋の続き、そしてまだインフルエンザワクチンの副反応があるのか、眠くなり昼寝。


起きて


夕食。


いただきます。


美味しくいただきました。


ごちそうさまでした。


食後は、日本シリーズ観戦。


まだ勝負は決まりませんが


オリックスさん、頑張ってほしいものです。