2021年2月22日、2並び月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

本日は良い天気の月曜日。
 
 
2並びの日。
 
 
今日は平日、明日は祝日と変則的なカレンダーなので、会社の工場稼働は休止ですが、わたしは出社しています。
 

 
こういう日ならではの倉庫整理や
 
 
原糸出荷などをして過ごします。
 
 
時間のある時に、出来るだけ整理しておくのは有効なことだと、最近改めて思います。
 
 
 
 
加工所へ行ったり、区の用事で農協さんへ向かったり。
 
 
お昼は自宅に戻り、スパゲティを頂きます。
 
 
たらこスパなんて久しぶりに食べました。
 
 
美味しかった。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
食後、コーヒーを飲んで、あんパン食べて。
 
 
あっという間に会社に戻る時間の13時になる。
 
 
午後からは反物の出荷に加え、ご来客への応対などをして過ごしました。
 
 
そろそろ、繁忙期が終わりつつあるのですが、正直今年は訳が分からない感じです。
 
 
来年度仕事があるのかどうかも分からないし、それでも営業を続けて行かないといけないし。
 
 
どっちみち、やっていくしかないんですけどね。
 
 
午後からも、高島晒と織物組合に出向きました。
 
 
展示会の代わりに作成したサンプルブック。
 
 
切ってもらっていた生地を、各機屋さんが台紙に貼って、シートにしていたモノをあつめ、組合事務局でまとめてもらいました。
 
 
いよいよ完成しました。
 
 
 
 
 
良いものが出来たのは本当にうれしいし、これが商売の一助になることを祈っています。
 
 
夕方
 
 
今日は早めに帰宅。
 
 
炊き込みご飯(しょい飯)、おでん、はまちのお刺身。
 
 
いただきます。
 
 
お刺身がすごくおいしかった。
 
 
 
 
おでんも美味しかった。
 
 
 
 
 
白菜のお漬物も美味しかった。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
今日はいろいろと作業も出来たし、早くも今週が2月の最終週ではありますけど、頑張っていこうと思います。