火曜日。
何となく身体が重いのは、気のせいなのか。
朝食、おかずが多めで有り難いです。
酢の物は、下の子の給食の代替品。
子どものときは酢の物なんて、食べられなかったけどなあ。
給食にも確かに出ていたけど、柿のなます和えなんて、本当に嫌だった。

大人になったら食べられるようになりましたし、今ではむしろ夏が来たら身体が待ってるくらいにも思えたり。
子どもたちに聞いたら、やっぱり酢は苦手だと言っていました。
子どもならではの味覚があるのでしょう。
小魚のご飯が特に美味しく思えた、本日の朝食。

ごちそうさまでした。
朝から現場に入り、ゴミ出しなどをして、機織りをしばらくしたところで、事務所へ入る。
ご来客への応対をさせて頂いている最中、次のご来客が近くまで来られる、というややこしい事態に。
まあとりあえず、双方の方々に応接をすることが出来て良かったです。
お昼ごはんは、本日大渋滞の、かばた館さんへ。
天ざるそば大盛り。
