火曜日。
一番最初の最寄り駅発の9時台の新快速電車で、大阪へ向かいます。
色々あって、営業に出ないといけなくなりまして、昨日急きょ決めて、本日の訪問となりました。
姫路行きの新快速電車にはそこそこの方が乗られており、皆さん京都や大阪、他の街に用事があることをうかがわせます。

でも、この時間のものは8両編成なんだな。
途中、湖西線の風景などを楽しみつつ、変わった電車が出てくると撮る癖が・・・。
一番最初の最寄り駅発の9時台の新快速電車で、大阪へ向かいます。
色々あって、営業に出ないといけなくなりまして、昨日急きょ決めて、本日の訪問となりました。
姫路行きの新快速電車にはそこそこの方が乗られており、皆さん京都や大阪、他の街に用事があることをうかがわせます。

でも、この時間のものは8両編成なんだな。
途中、湖西線の風景などを楽しみつつ、変わった電車が出てくると撮る癖が・・・。
いつか、京都の電車の博物館にも行かないといけない。

大変なプレッシャーですが、彼が望むなら、行ってみよう。
大坂で乗り換え、4月から大阪メトロになった地下鉄に乗車。

大阪メトロ、と言われてもなあ。
ところどころ、垢抜けた感はありますが。

それでも車内には旧市営地下鉄のマーク入りのポスターがあり、他にもそんなに刷新されたように見えないものが多く。
車両にもマーク、そのまま。

お代わりを我慢して。

美味しくいただきます。
こちらのあかだしも、とてもおいしい。
