上の子が、サッカーの合宿へ出掛けました。
無事に、迷惑をかけずにやって来てほしいものです。

少し、事務所に用事があったものの、会長=親父が出掛けてしまい、わたしは工場に入り、織りの作業にかかりました。

土曜日なので電話もあまり鳴らなかったのですが、とにかく会長は帰ってこず、従業員さんもひとり休まれている現場は忙しく、わたしはひたすら現場で機織りをしました。

織りたかった規格のものも織ることができたので、ある意味では有り難い機会となりました。

良かった良かった。
お昼は、13時過ぎに家で食べました。

うどん、肉まん。
ごちそうさまでした。
そして、土曜日ならではのお昼休みをとりました。
普段は食べてすぐに仕事をしますから、土曜日ならでは、家でお昼を食べられる良さを享受しました。

下の子とも少し、遊ぶことができました。
用事で加工場に出向き、帰ってからはまた、織り三昧です。

夕方、工場を停め、事務所にしばらく居て仕事をしてから、今週最後の職場を後にしました。
お疲れ様でした。
夕食は、上の子は留守ですが、家族で久しぶりの食事となりました。

カレーベースのグラタンのような、もの。
それにご飯を入れて食べました。
ごちそうさまでした。

デザートはイチゴでした。
母屋からもらった子アユの炊いたのがあり、それも食後にいただきました。

琵琶湖の味がしました。
明日はおやすみですが、夜には区の会議があります。
明後日の予定は未定ですが、少し体を休めて、また週明け、再始動したいものです。