5月21日(火)林けいこ(Vo)×生田さち子(P)Girl Talkライブ@Great Blue | Jazz Pianist  生田さち子 のブログ

Jazz Pianist  生田さち子 のブログ

6/22(土)神戸元町「Live At Theater Jazzy」    / 19:30-
・元山和泉(Vo)・河村英樹(Ts)・山本久生(B)・吉峰孝治(Dr)
*皆様のお越しをお待ちしております*
I.Sachiko

今日はもう夏が来た??

天気が良いのを通り越して暑い(^^;)

ホント、最近日本の四季が無くなりつつあるのをヒシヒシと感じます。

 

寒い冬が終わり、少しづつ暖かくなり、草木も芽吹き、あらゆる生命体の動きが活発化する春へ。。。

な筈が。。(@@)

 

最近では冬~夏~冬。。。

季節が二分化してるような気が。。。

そして暑さ、寒さが又半端ないと来た。

 

春と秋が早く舞い戻って来ます様に。。。と願うばかりです(_ _)

 

快晴の中神戸三宮@Great Blueへ。

 

お店に入ると、先にけいこさんが到着しており、リハーサルの準備中。

 

「今日は宜しくお願いします」

と挨拶を交わし、Girl Talkに突入。。。しましたが、開場時間まであまりなかったので、早速サウンドチェック兼ねてのリハーサル開始。

 

スタンダード含め数曲音合わせ。

そして今日初披露する曲も。。

 

Footrrints~My Favorite Thngs

なるほど。。。(@0@)

ありですねこれは。。。

 

リハーサルはあっという間に終了し、後は本番のお楽しみに!

 

本番に備え身支度。

お客さんも続々と来店し、いよいよライブStart!

 

先ずピアノソロからStart。

私もピアノソロでは初めて弾くチャレンジ曲を。。

 

●Sabia(アントニオ・カルロス・ジョビン作曲)

この間中村早智(Vo)さんが歌っており、改めていい曲だなあと再確認し、レパートリーにする決意をし、早速今日チャレンジしてみました。

 

今日が初演になり、これから回数を重ねていくとドンドン進化していくので、今後の進化に乞うご期待あれ。

 

そしてけいこさんを呼び込み、歌、、、、と思いきや、歌う前からGial Talkが炸裂(=^^=)

 

ひとしきり話が盛り上がった所で演奏へ。

一度演奏になると、2人とも魂が宿り、ガチンコデュオサウンドにお客さんも釘付け。

 

私的には、MCでのGirl Talkのゆる~い感じから一転、演奏に集中した時のぴ~んと張った空気に変わる感じがたまらないですね。

 

このGirl Talkシリーズもかなりの回数を重ねてるので、お互い良い意味で気にせず、伸び伸びと演奏できるので、思い切ったアプローチができるので、サウンドもどんどん進化していきます。

 

演奏&MCで盛り上がり、1部終了!!

そして少し休憩挟み2部へ。

 

2部もピアノソロからStartしましたが、曲は今までもよく演奏してる

 

●Wibes And Lovers(バートバカラック作曲)

今日はいつもよりも初めからアグレッシブなアプローチでガンガン攻めの演奏に。

 

そしてけいこさん登場。

けいこさんもチャレンジ曲

 

●Detourr Ahead

この曲は私も大好きなバラードの一つですが、けいこさんの歌絶品でした(^^)

 

1曲目からお客さんの心を鷲掴みにし、そこからTalkと共に熱い演奏が繰り広げられ、気が付けばラストの曲に(^^;)

 

そしてアンコールの拍手が。

 

アンコールは特には決めてなかったので、お客さんに3択で選んでもらい多数決で

 

●Fragile(スティング作曲)

に決定。

私もピアノソロでよく演奏しますが、やはり名曲でした。

 

今日のGirl Talkも楽しくお届け出来、二人ともご満悦(=^^=)

次回は又これからぼちぼちと決めていきますので、楽しみにお待ちくださいませ(^<>^)

 

 

                       I.Sachiko