おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑







さて長野2日目、
なかなか寝られずやっと寝られても
1時間おきくらいに目が覚めてしまい

5時前にお宿の温泉へ行きましたもみじ


いいお湯でした〜もみじ





そして6時から朝市があるらしいので
部屋に戻って化粧などの身支度整えて
息子を起こしてみて
朝市行くはてなマークと聞くと
パッと起きたので、

両親と姉と合流し朝市へクローバー



娘と夫はぐっすり寝てたので
お留守番黄色い花





小さい規模の朝市だけど
だいぶ賑わっていました〜もみじ






両親は毎年来ていて

これとこれとこれ、と

決まったものがあるらしく

どんどんお買い物していましたが






初めての私と姉は

ゆっくりお買い物〜もみじ





と言ってもそんなに買う物はなく

水引のしおりを

子供たちに買いましたチューリップ紫チューリップピンク





そしてホテルの部屋に戻ると

娘も夫も起きていたんだけど


なんと娘がおもらししてしまったらしく

うえーんと大泣きアセアセアセアセ







お布団がぬれてしまったので

どうしよう、と

ホテルの方に謝りに行ったのだけど


他の布団と別に置いておいてくれたら

クリーニング頼んじゃうから

大丈夫ですよ、と

優しく対応してくださいましたアセアセアセアセ





クリーニング代を払うつもりでいたのだけど

もともと全部クリーニング出しているらしく

断られてしまいました驚き




本当にすみません…








そして泣いてる娘をなだめて

大浴場に身体を洗いに行って


それからやっと朝ごはんナイフとフォーク





朝から豪華〜ナイフとフォーク




全然食べられず

夫に食べてもらいました笑い泣き








そしてチェックアウトして

りんご屋さんに向かいますルンルン



いつも11月の末に

長野の須坂にリンゴを買いに行くんだけど


それとは別のりんごやさんへルンルン





りんご狩りは出来なかったけど

りんごを買いこみ

次はモンブラン屋さんへ車




信州里の菓工房に行きますハート




おみやげのケーキも

綺麗〜ラブラブ





かなり混んでいて

モンブランが出来るまで

ちょっと待ちおやすみ



子供たちはどこでも楽しそううさぎのぬいぐるみ






そしてやっと出来た

モンブランショートケーキ




子供たちのモンブランと

ぶどうジュースショートケーキ






大人のショートケーキ





大人は栗のお赤飯とお餅のセットですスイーツ






よく秋になると小布施で
モンブランを食べてたんだけど

こっちの方がシンプルなお味で
甘すぎず好みでしたショートケーキ




美味しかったぁ目がハート





さてこのあとは

車を走らせて

駒ヶ岳の方へ向かいます車

 








今日も良き一日を飛び出すハート