おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑






さてお蕎麦を食べたあとは
木曽おもちゃ美術館へ車





入場が予約制の時があるので

気をつけてくださいね〜ルンルン







父と母はできたばかりの時に

2人で来たらしく、

今回は我が家と姉だけ中に入りましたルンルン







中に入ると全部

木でできたおもちゃルンルン




ピザ窯もピザも具も全部

木で出来ています電球






長野ならではの

シャインマスカットや






りんごのおもちゃも

ぜーんぶ木でできているの電球






シャインマスカット狩りや

りんご狩り、シイタケ狩りが出来て

楽しかったみたいラブラブ







お寿司屋さんとか







お蕎麦屋さんが

できるところもありましたルンルン







ほかにも昔ながらのゲームとか

缶バッジ作れるところもあって

たーくさん遊びましたルンルン








そして楽しんだあとは

ホテルに移動します車





昼神温泉の鶴巻荘という

公共のお宿に泊まりましたハート



こじんまりしている所だけど

綺麗だしお食事がおいしいし

とってもいいところハート





チェックインしたあとは

隣の建物の

温泉に入りに行きましたルンルン




温泉の後は夜ご飯ですナイフとフォーク





お子様ランチがとっても

豪華でした〜ナイフとフォーク




私だけ浴衣笑い泣き



とっても美味しい
夜ご飯でしたハート



朝早かったので
夜はすぐみんなネンネzzz



久しぶりに息子の隣で寝ましたが
夜、ぴとっとくっついてきて
可愛かったですくるくる







この日は移動が多くて大変だったけど

3世代だと子供たちも落ち着いていて

ありがたい…



我が家だけだと子供たち

大騒ぎ大喧嘩が始まるけど

じぃじばぁばがいると

上手く子供たちをなだめてくれて

上手く甘やかしてくれて

助かるの…おねがい





明日は朝早く起きて

ホテルの温泉に行ってみようかな〜と

思っています富士山




続きはまた明日晴れ


 







今日も良き一日を飛び出すハート