おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑






さて、お昼ごはんを食べて向かった先は
笛吹川フルーツ公園ハート



よくほったらかし温泉に行く時に
通りかかり、

ここはなんだろうね〜、と
気になっていたので
行ってみました爆笑





13時頃着いたのだけど
駐車場、意外に混んでるびっくり


P1に停めたのだけど
P2の方が広いから
停めやすいのかも。





でもこのドームには
P1からの方が行きやすいですおねがい





どんなに大きな遊具があるのかと
楽しみにしていたのだけど

思ったより

ちまっとしていました…キョロキョロ





ホームページ見ると

大きく見えたのよ…



小さい子向けなのかな…







でも子供たちは

ここの遊具で楽しそうに遊び、


ここの下の階でも遊び、





こんな車でも喜んで乗り





満足したところで

カフェでおやつタイム照れ




子供たちはかき氷半分こハート





私はフルーツパフェ頼んだら

下がほぼ私の食べられない

パイナップルだらけガーン




写真はメロンに見えたのだけど…ショボーン



でもアイスは

清里ミルクを使ったソフトで

美味しかったです爆笑






そこから遊具広場へ向かい

子供たちにこにこ元気に

遊んできましたラブ




小さい子が多いから

気をつけて遊んでましたルンルン


偉いね〜




フルーツ公園は

これでおしまい。






このあとは

河口湖の日帰り温泉、

富士眺望の湯ゆらりへ車




子供たちの服は

everclosetラブ


去年のだから同じのは無いけど

プチプラで可愛いのが沢山ですハート






温泉は

フルーツ公園から

1時間くらいかかったかな??



行きたいところ、全部

結構離れてるから移動が大変アセアセ






そして娘は

男風呂の方に行きたがるのですが

もう2年生だから

私たちと女湯へルンルン



メンズの方が楽しそうだもんね笑い泣き






ゆっくり温泉に入ったあとは

夜ご飯に

富士山パンケーキのお店へラブ



子供たちがここ好きなので

父がいると必ずここに寄ってくれますラブラブ





ゆらりから富士山パンケーキが

子供たちのお気に入りコースラブ





パンケーキ屋さんは、

夫と来たら多分夜ご飯には

絶対行ってくれない笑い泣き




甘いパンケーキと

エッグベネディクトを

母と半分こして食べましたハート





夫も、父に、せっかくだから

子供たちの好きな物

食べてみたら?と勧めてもらい

カレー食べようとしてたけど

パンケーキ食べてました。



これこれ、

これなのよ、私がひっかかること。




子供たちがテレビ見てても

一緒に見ようとしない、

楽しさが共有できない、


子供たちがこれ美味しいと言っても

それを食べようとしない、

美味しさが共有できない、



この家族で楽しさ、美味しさを

共有することが

子供にとっては嬉しくて大切なことだと

思うんだけどなぁ…



夫は自分の楽しいこと、

自分のおいしいものしか

興味が無いの真顔




うーん、って思うけど

今回父が言ってくれて

少しすっきり。



私の言うことは

夫は聞かないからね真顔







さてさて、
ここまでずっと
夫が運転してくれていたのですが

ここから帰りの運転は父に変わり

大月、小仏トンネル、談合坂の

大渋滞を抜けて

お家に帰ってきましたハート





山梨のおでかけって

本当に楽しくて幸せ。


また行きたいな〜ハート






以上、山梨日帰り旅でしたウインク

 






今日も良き一日を飛び出すハート