おはようございますおねがい




昨日のブログも読んでくださり
ありがとうございました爆笑





突然ですが、
下肢静脈瘤って
聞いたことありますか??



うちの夫なんですが、
来月その下肢静脈瘤の
手術をすることになりましたびっくり




数年前から右足の膝の裏下あたりに
血管がぼこぼこっとなってる所が
あったんですアセアセ





それは義母も昔、同じような状態で
入院して手術したそうですが、

早く病院行こうよ、と
夫に言っているのは
私だけガーン

 

義母は、私の方がもっと酷かった、
どうせ手術だからもっと酷くなったら
病院行けばいいのよ、とか言うから

夫もじゃぁいいや、と
数年放置してしまったんですガーン




私やうちの両親の方が
心配して病院調べたりしてる始末ガーン


 

自分の息子のこと、
心配じゃないの…???
はてなだらけでしたが





夫も症状が無かったのをいいことに
放置していたけど、
ついに最近、足の痛みが出てきたらしく
少し焦ってきて、

やっぱり病院に行く、と
やっと決意してくれました〜電球




そうと決まればすぐ
調べておいた病院候補を
2箇所提案して夫にも見てもらい、

埼玉県の大宮にある
大宮静脈瘤クリニックというところに
いくことにしました。




まずは予約してから
診察してもらいに病院へ病院


この病気はもう普通に目で見て
すぐこちらにも分かるのですが

ちゃんと診断してもらいました電球





夫の場合は右足だけ電球



夫は2段階目ぐらいの

状態だったようですが

1番最悪な状態になると

命に関わることはないけど、

壊死してしまうらしいですガーン



夫よ、早く来て

良かったじゃないかガーンガーンガーン






手術の料金はこんな感じ下矢印




実は去年、保険の見直しをしまして
10年前に入った医療保険だと
日帰り手術の時は
保険がおりなかったのですが

去年入り直した保険だと
日帰り手術でも保険がおりる!!



良かったぁ〜、
ちょうどかかる費用くらい
カバーされるようでしたハート




手術の日も決めて、
ほっとしてお昼ご飯〜ハート



夫は病院で血管見てたら
気持ち悪くなっちゃった、ということで
さっぱりきしめんをラブ


田むらへ行きましたルンルン




小さい頃、よくおばあちゃんや

お父さんと田むら来たんですよね〜ハート



ルミネじゃなくて駅の外にお店があって

カウンターに水が流れてて

そこにお盆でお料理が流れてきたんですハート



それが楽しくてよく

連れて行ってもらってましたラブ




ルミネの1階に移った頃は

まだそのお水に流れるところが

あったんですけどねえーん



レストラン街に移転したら

なくなってしまって悲しい…




子供たちにも見せたかったショボーン





でもおいしいのは変わらないラブ





食後のあんみつも

ぺろりでした〜爆笑




ダイエット中なのになぁ〜と

帰ってからせめてもの悪あがきで

桑茶を飲みましたハート





来月の手術ドキドキですが

頑張ってくださーい!

 



今日も良き一日を飛び出すハート