ばぁ~ | つれづれにっき

つれづれにっき

むかしから日記をかくのが好きでした。



ブログに移行してつれづれと書いていきます


つれづれにっき





いろいろと心配事が多く


パソコンを開く気にもなれないことも多く


なんとなく書かずにいたのですが、


妊娠して4ヶ月となかばになりました。



予定日は7月31日で


レイとは2才1ヶ月違いということになります。



去年11月、私は風邪が長引いてなんだか体調が悪く、


病院に行っても妊娠している可能性があるというと薬は出してもらえず、


かといって体調が悪いままだと日常生活に支障が出るし


検査薬を試して陰性だったのでまあ今回はナシかな・・・・と思って薬をもらい


2日くらい飲んでやめてまた検査薬を使ったら陽性だったのでした。



そして産婦人科に行ったりもしたのですが


初期の頃というのはだいたい日数と大きさ(赤ちゃんとその袋の)が誰でも同じなので


超音波で見て今この大きさならこの日数というのがわかるんだけど、


基礎体温の表からする日数に対して、胎嚢が小さい・・・・


赤ちゃんが見えてくるくらいの日数なのに、まだ見えない・・・


というのが続いたのでした。



胎嚢は確認できても赤ちゃんが見えてこないとか、


心拍確認までいかないとか、


そういった初期の流産(気づかないうちにも含め)というのはかなり高確率に起こることらしく、


職場などまわりにそういう経験のある人も複数いるし、


それはもう仕方ない事で、育つと信じて待つしかない、と思っていましたが、


初期に体調が悪かった事、薬も飲んだ事、などなど心配は尽きず、


なんとなく、「もしかしたらだめかもしれない」と思っておく事で、そうなった場合のショックを


和らげようとしてました。



レイのときには、今思えばまだ心拍確認もできていない、ほんとにほんとに


できたてほやほやの時に、両親や友人に報告していましたが、


今回はかなり様子を見てから・・・・という思いで、


さすがに両親には早めに伝えましたが、最近になって職場のごく近しい人達に


伝える事ができたくらいなのです。


というか、なんかもう言いづらくさえなってきてますが・・・・


まだ、不安がなくなったわけではないですし。


結局産まれるまで不安なんだろうけど。




だめかもしれないと思っていること自体、情けなくも自分を守りたい気持ちだけで、


絶対大丈夫!と信じてあげないとかわいそうだと思います。


そうでなくても、


レイのときは毎日毎日不安もあったけど期待もいっぱいで、


妊娠日記をつけ、毎月妊婦雑誌を買い、マタニティやらベビー服を買い、


妊婦ハウツー本を毎日読み、今日は何週何日目と即座に言えましたが、


今は・・・・


毎日の生活をこなすだけで精一杯、もうそれにつきます。


朝起きてばたばた支度してレイを保育園に連れて行って出勤して、


仕事が終わったら買い物してお迎えいってゴハン作って食べさせて、


オットが寝かしつけてくれる間になんとか洗濯だけはして、最低限片づけて、


もうそれでいっぱいで、それ以上何もできないのでした。


レイのときもそうですが、幸いというか私はつわりというものがいっさいないので、


赤ちゃんがいるということを実感というか、そこに思いをよせることが


あまりにもないのです。



ふたりめなんて誰でも多かれ少なかれそうなんだとは思いますが。



しかし・・・・・


どうも、おめでたいはずなのに、どうも気持ちがくらい。


なんだろな・・・・


あまり人に言ってなくて、おめでとうと言われてないからか。


いや・・・・・


なんちゅうか、不安なのです。


今後の生活にたいする不安。はいっぱいです。


だって今の家族3人の生活だけでいっぱいいっぱい、100%なのに、


これにベビーが加わって・・・・育休のあいだはなんとかなるとしても・・・・


レイともうひとり、どうやって保育園に連れて行けばいいんだ!?


どうやって食べさせれば??


っていうかその前に、また私はあの悪夢のおっぱい生活をするの???


どうやって4人で寝ればいいの??



みんなそうやって2人も3人も育てているんだろうけどね。


だから、大丈夫だと思うけど。


やればできると思うけど。



だからその先の不安じゃなくて、やっぱりちゃんと元気にうまれてくるか、


そしてできればママとおっぱいが大好きなかわいい女の子がうまれてほしい、


いやおっぱい好きであれば男の子でも・・・・


まあとにかく不安なわけです。



レイの時も不安はもちろん絶えませんでしたが、


またそれとは違うんだよね・・・・



なんとか暗い気分から脱出したいものです。



しかし。。。。


金曜日から、のどのひどい腫れにおそわれ、唾液を飲み込むのがつらくて


しかたない状況なのでした。


1週間ほど前に、オットがのどが痛くて食べるのもツライと言っていたのですが、


どうもそれが私にきた模様。


鏡で見ると、のどちんこのわきの片方が、のどちんこにくっつく位に腫れている!


驚くほどにはれてるのです。


金曜日午後休んで病院に行きましたが、妊婦に出せる薬はないとのこと。


産婦人科で聞いてから行ったのですが・・・・私のかかっている産婦人科の先生は


ふつうの薬なら飲んで大丈夫という先生なので・・・


が、出せないというものはしかたなく、イソジンでうがいしてくださいと言われて


とにかく痛みに耐えた土日なのでした。


眠れないほど痛いのですよ。


そんで土日ともオットは遠征だったのですよ。1日じゅう。


レイを試合に連れて行くと言ってくれたけど、レイに負担もかけたくないし、


母はなんとか頑張ったのでした。



はぁ~



真剣につかれたわ。



でも、これで少しすっきりするかな・・・・







つれづれにっき


注:これは補助便座です