雪の影響〜子育てと仕事の狭間で〜 | 【知られていない人・ モノ・事に光を当てて必要な人に届ける】広報PRコンサルタント/インタビューライター 小林幸代

【知られていない人・ モノ・事に光を当てて必要な人に届ける】広報PRコンサルタント/インタビューライター 小林幸代

メディアに情報提供できるの?
SNSで何を発信すればいい?
伝わる文章が書きたい!
認知度を上げたい!
そんなあなた、必要な方に情報を届ける方法ありますよ✨
記者歴12年/メディアPR/PR設計/プレスリリース/SNS・ブログ文章添削/PRコンサルタント

【伝わる文章の専門家】
広報PRプロデューサー/インタビューライター
小林幸代(こばやし さちよ)です。
 
知られていない
人・モノ・ことに光を当てて
飛躍のスイッチを押すお手伝いをしています✨
 


昨日、思ったより早く降り始めた雪☃️

雨に変わったこともあり
思ったよりは積もらなかったけれど
それでも今朝は、夫が雪かきで
ひと汗流してくれました😆

娘の幼稚園は登園時間が遅くなり、
延長保育なし、バス運行なしの
「自由登園」になりまして😅




本来なら
Thank you BAYU(サンキューバーユ)さんが
出店されるギフトショーのお手伝いに
東京ビックサイトへ行く予定だったのですが
断念せざるを得なくなり…

ドタキャンで
ご迷惑をおかけすることに😥

名古屋でのPOPUPも開催中で
お忙しい最中なので
せめて関東のイベントくらい
少しはお役に立てたら…と思っていたのに
本当に申し訳ないのですが😭

「他のスタッフもいるし
今回は販売もないので大丈夫ですよ。
身の回りの生活第一で!」と
ご理解くださったことに
心から感謝いたします🙏
「子育てと仕事の両立」って
よく聞く言葉だけれど、
こうしてご迷惑をおかけしたり
ご配慮いただくことも多く。
 
「自分だけが頑張れば良い」
ことではないんですよね。
 
どうしても
相手に負担やご迷惑を
おかけすることがある。
 
モヤモヤするかもしれないけど、
そこは受け入れて感謝して、
別の部分でお返ししていけば
良いのだと思っています。
 
そして、それができる環境が
今、私にとってはとてもありがたいです✨
 
でも、
「配慮してもらって当たり前」ではない、
というのも肝に銘じる必要があって。
 
「子どもいるんで…」が
免罪符みたいになってしまったら
今まで配慮してくださっていた方も
応援したくなくなっちゃうと思うし。
 
免罪符にしちゃってる方は
「子育て世代に優しくない😡」って
目くじらをたてたりしがちだけれど
結局自分の首を絞めてるのかも
しれないですよね。
 
 
我が家の幼稚園生活もあと少し。
今しかない時間を
大切に過ごしたいな…
娘の登園姿を見て思った朝でした😌

ギフトショーに行かれる方いらしたら
ぜひサンキユーバーユさん
(社名はサンテフレスコ)のブースにも
ぜひお立ち寄りくださいませ😉

出展されているのは
ギフトショー内で開催されている
中小企業総合展「すぐれものがたり」
ブース番号【西2SME-61】です。







..:*:....:*:....:*:....:*:....
 
メディアPR×SNSで、
あなたを待っている運命のお客様に、
しっかり情報を届けましょう✨
 
✅お金をかけずに認知度を上げたい
✅マスメディアに取り上げられたい
✅PRの戦略がわからない
✅効果的な発信方法を知りたい
 
そんなあなたは、公式LINEから
お気軽にメッセージください👇😊
 
小林幸代 公式LINE
ライティングが楽しく上達する情報をお届け✨ 
友だち追加
( ID検索は @969tlcni )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
✨✨✨人気記事✨✨✨