毎月の満月に名前があるの?(私は知らなかった~w) | 更年期女性専用スタジオ 東京都墨田区(押上駅B2出口徒歩2分)

更年期女性専用スタジオ 東京都墨田区(押上駅B2出口徒歩2分)

更年期女性特有の悩み(尿もれや変形性関節症)を放置し悪化させてしまう人を減らす情報を発信!《尿もれストップケア》にて尿漏れパッドから解放される女性が増加中♪更年期特有の痛み(股関節痛・膝痛・肩こり・腰痛・足底筋膜炎など)があっても安心して運動できるスタジオ

キラキラ写真の中の自分に年齢を感じ
身体に痛みが出てきた方へキラキラ

今夜は空を見上げようキラキラ

 

いつもありがとうございます。 

江戸川区    Toning studio S

姿勢改善トレーナーの橘 さちです。

 

 

腰痛・肩こり・膝痛

股関節の痛みなど…

ゆううつな身体の痛みから解放されませんか?

 

 

Toning studio S  では

【 動かす・緩める・整える 】をコンセプトに機能回復リハビリの知識がある

健康運動指導士独自に考案した

プログラムを個別に提供しています。

 

 

運動後には、このような写真を作成しています

【希望者のみ】

 

 






ステイホームのGWが終わったぁ。

皆さんは何をして過ごしてましたかはてなマーク


(私は天気のいい日は日向ぼっこストレッチばっかりでしたよ~w)





今日から営業再開しているところや

31日まで休業を決めたところなど

さまざまな連休明けでしたねウインク


(当スタジオは緊急事態宣言が解除されるまで休業しています。両国スタジオでは既存の方のみのご予約を再開しました。)






そんな中、目に入ったニュースが…音譜





今日の満月はフラワームーン


(毎月の満月にこんな名前が付いていたなんて!!w)

画像tenki.jp




記事によると
アメリカの先住民が季節を把握するために
その月の風物から名前を付けたという
由来があるそうです。

(ピンクムーンとストロベリームーンくらいは聞いたことあるけど…知らなかった~w)




今日、5月の満月は『フラワームーン』で
花が咲き乱れる時期ということから
付いた名前らしい。




月のことって…

「満月」「半月」「三日月」
 「上弦」「下弦」(←最近見分け方を知ったw)
 「スーパームーン」「ブルームーン」

くらいは聞いたことがあるけど
今までは、たまに見上げて『キレイだな』
くらいにしか思っていなかったのよてへぺろ

(50年以上生きてきても、まだまだ知らないことばかりだわ~w)




こんな知識が増えていくのも
ブログを書くことで詳しく調べるように
なったからなんだよねチョキ

(アウトプットすることで得られる知識がある。というのもまんざらではないかも…w)





ちなみに…ビックリマーク
今日の「月の出」の時間は、札幌は18時26分頃、東京は18時20分頃、那覇は18時57分頃
札幌と那覇では、およそ30分も違う。




それから…!!
4月と10月の満月ではこんなに大きさが違うって。w





もうさ、月のことを調べていくうちに

どんどんいろんなことが出てきて

まとめられなくなっちゃったので

ここまでにしまーす笑い泣きタイ





今日の夜、空を見上げてみませんかはてなマーク





トル

4月のランキングベスト5️⃣





 

 

 

≪Toning studio S≫では

『筋肉を太くする運動』ではなく

インナーマッスルを使いながら

『筋肉を引き締める運動』なので

運動嫌いの人でも毎日続けられる

内容になっています。

 

機能回復リハビリの運動をベースに

考案されていますので

身体の痛みがある方でも

安心して運動することができます。

 

 

お一人お一人の体の歪みや

その日の体調を見ながら

メニューを組み立てていますので

苦しい運動はしたくないけど姿勢改善をして

肩こりや腰痛から解放されたいという方は

是非体験をしてみて下さい。

 

 

 

 

 

【リハビリスタジオ WILL LABO】

両国のスタジオではブログもアップしています。

 


 

 

 

 ※ 10月より一部の料金を改定致しました。

 

 

 

 

 

 

 Toning studio S

 

所在地   東京都江戸川区南葛西

   mail     toning.studio.s@gmail.com

    

 

 

最後まで

お読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ではまた…クローバー