’24 SKI・3rd/長野・湯の丸スキー場【1日目編】 | 鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

ゴルフやファミリーキャンプ、スキー、ダイビング(旅行・器材・水中写真&ビデオ)、ブックレビュー、育児など雑多につらつら~っと書いてます

【今シーズン滑走日数:6日目】

2024年シーズン3回目のスキーは、連休を使っての2泊3日の行程で、また長野の「湯の丸スキー場」に行って来ました。今回は最終日である2月25日に、スキー検定が湯の丸で開催されるため、連チャンで行くことになった次第です。
 

↑第6のリフト待ちの列

 

DAY①2024.2.23 (祝・金) 雪くもり  積雪60㎝

 

朝の7時半頃に鯖家を出発。3連休の初日だけあって、関越は自然渋滞でノロノロ…

北上するにつれ、パラパラと小雨のような雨はだんだんみぞれになっていたような空模様でした。

 

そんな渋滞もあって、藤岡JCT超えるまでに2時間?くらいは経過してたかな?上信越道は流れていました。藤岡から先の湯沢方面はまた別の渋滞があるようでした。

 

さて、この日は長野に住む親戚のサトおじちゃんからストック2組を頂けることになってたので、ちょっと手前で高速を降りて、サトちゃんちに立ち寄りました。

 

👇休暇村の部屋で撮影した、いただきモノのストック

↑こちらの青が鯖が頂いた分。シナノ・フリー SV‐LTという製品のようです。

カラーは廃版なのかな?「ウイングロック」 × 「フィンガーホルダー」という機能で軽快。

 

 

 

ビカビカに輝く、カッチョいい2組のストック(青と緑)を頂戴し、久々の再会だったのでワイワイ茶飲み話をしてたら、お昼前になっていました。サトちゃんちをおいとまし、そこからは下道で湯の丸へゴー。30~40分くらいで到着しました。近いなー

 

13時前にいつもの湯ノ丸・第6駐車場へ。車の外気温表示はマイナス5度で、未舗装の駐車場の地面はカチカチ。春になるとここはドロ地獄になります…。

 

駐車場もかなりの車が停まっていましたが、支度をして第6ゲレンデの麓に行くと、リフト待ちの列もかなり長~くなっていました。

 

乗り場からレストハウス「フレンド」の入口からさらに斜面の上方向へ「L字状」になってました。さすが連休。

 

リフトで上がると、ガリガリのアイスバーンにうすーく雪が乗っている、だいぶ残念なコンディションでした。この週の前半は東京での20度超えの小春日和だったし、こちらもかなり融雪が進んだのでしょう。で、週末にぐっと冷えて、氷状になったのかなーと。

 

この日は第6ゲレンデを軸に、前回はまだ空いてなかった第4ゲレンデも多めに滑りました。

第6に比べ、第4はリフト待ちがそれほどでもなかったので良かったです。ちょっとリフトが遅いのが残念ですが。

 

↑一番右側が第6、左上が第4

 

スタートが遅かったものの、今回は2泊なので、まあ初日はこんなもんかなという感じで、第6のリフトが止まる16時15分まで滑って終了。あんまり写真撮ってなくてすいません…

 

 

湯の丸に行ったら常宿化してる「休暇村嬬恋鹿沢」👆へ。

湯の丸からは車で10分くらいかかりますが、温泉とバイキングご飯がウマいので鯖家お気に入りの宿です。ちと高いのが難点ですが、満足度が高いです。

 

そんな感じの初日でした。

つづく…