昭和レトロな面影を残す1日5部屋限定の民宿ぽい旅館

場所・ 栃木県那須郡那須町湯本30

電話・ 0287−76−2156 HPない

開湯・ 700年代

泉質・ (鹿の湯・行人の湯源泉混合)53度 PH2 1064mg
     酸性含硫黄・カルシウム・硫酸塩泉 (硫化水素型)
     単純酸性硫黄泉という説も かけ流し

     (低張性・酸性・高温泉)

創業・ ?

竣工・ 昭和中期か

構造・ 木造2階建て 和5室

風呂・ 男女別内湯1ずつ

料金・ 1泊2食付 9000円くらいから? もしくは素泊まりか
     立ち寄り 500円 10時30分〜19時 *当時の情報 

最終訪問・ 2023.11 旦那が 那須湯本は3回目 

栃木県北部、福島県境の茶臼岳の中腹、標高845mに湧く白濁の湯の宿です富士山
 

 

ここは他の旅館の中でも昭和レトロな感じで気になっていましたハート
今回は旦那が立ち寄りしてきましたが、画像を見てもレトロぽいので、ここは宿泊候補かなと思いましたキラキラ



立ち寄りは広く受け付けており、土曜日でも混むことはなく、他に1名のおじさんがいたのみ、画像も許可を取ってOKでした拍手

 

レトロな廊下 

 

ここは玄関から1度階段を下りてから、また登るという少し面白い造りのようですびっくり
タオルは持って行かなくとも、無料で貸し出してくれたという情報もありますが、コロナ禍ではわかりませんガーン

 

那須湯本は共通源泉 「鹿の湯」に入れる


 

館内は木造で1日5部屋程度だそうで、静かに過ごせそうで私の好きな規模の旅館ですハート
客室の並ぶ廊下を通り、風呂まで行きますが、
風呂の入口のガラス戸も昭和レトロで素敵キラキラ



風呂は内湯のみで、脱衣場は4名でいっぱいになるくらいの広さウインク
浴槽はコンクリで、6名が入れそうなくらいの大きなものびっくり
洗い場は、浴槽にほとんどの場所を取られているので、こじんまりとしていますアセアセ

 

男湯 ガラスブロックなので昭和中期系



コンクリの浴槽には
白濁した鹿の湯源泉が注がれており、とても美しい色ですハート
単純酸性硫黄泉とのことで、さらりとした湯で硫黄の匂いが香りますキラキラ

 

画像がないので周辺の温泉街 


 

宿の湯なので、鹿の湯ほど多くの人が入らないので鮮度も良いですハート
どうやら浴槽の底が見えないので深さがわかりませんでしたが、右の方は寝湯でかなり浅いそうですzzz

 

 

白濁の硫黄泉で寝湯、秋田の日景温泉の湯がすごく気持ちよかったのを思い出しますてへぺろ
女湯はわかりませんが、やはり気になる宿ですねハート

那須湯本温泉街 廃墟ぽいのもある

 

昭和レトロな風情も楽しめて安価に泊まれる宿のようなので、宿泊もありかも知れませんニコニコ
土日は激混みの鹿の湯(激混みで入れず)、そちらと同じ源泉をゆっくりと静かに堪能できますハート
那須湯本の湯めぐりの1つにいかがでしょうか?

白濁・硫黄泉・湯めぐり好きの方にもおススメです♪

 

*昨日はミスでこちらを出してしまったので、やり直しです

 

            *

 

奥那須温泉郷の湯波