向拝の唐破風の欄間の彫刻が素晴らしい白山神社

場所・ 新潟県新潟市中央区沼垂東1−1−17

創建・ 現在地では江戸時代 1684年

竣工・ 江戸時代(1847)

構造・ 木造

祭神・ 菊理媛命

社務所・ 右側にあり 御朱印可 日中

最終訪問・ 2017.03

新潟市の県庁所在地、中央区のJR新潟駅より東の1キロほどのところにあり、古町の1番堀通町の白山神社と区別して沼垂(ぬったり)白山神社といいます神社

 

「白山神社」古町の中心街の方の鎮守様 来年UP

 

創祀年代は不明ですが、一説には、用明天皇の御宇(585頃)の創祀との情報キラキラ
沼垂郡の総鎮守として創建され、明治5年に郷社格を得ましたラブ

もとは、沼垂町の王瀬山にあり、「延喜式」記載の「美久理神社」(沼垂郡5座の一つ)に当社を当てる説もあり、
白山妙理権現と称したといいますお母さん

 

社頭 背後には栗の木バイパスやマンションも


 

新発田市田貝の「二王子神社」や新発田市東宮内の「藤戸神社」を当てる説もありますが、確証はありませんダッシュ
「神社明細帳」が示す祭神は
菊理媛命ですお母さん

大和政権の東北進出の拠点として大化3年(647)に「淳足柵(ぬたりのき)」が設置されたことが「日本書紀」に書かれていますが、現在の「ぬったり」の地名との関連があると思われますが、確証はありませんダッシュ

 

 

「沼垂」を冠して呼ばれるこの神社の起源もかなり古いですが、移転を繰り返し記録も失われているため、詳細は不明ですアセアセ
1684年の地図にはすでに書かれているようですびっくり

霊元天皇天和年中(1681頃)海嘯によって水に没し、下所島へ遷座波
二十余年後、現在地に遷されたといいます神社

 

「沼垂白山神社」 天才棟梁・熊谷源太郎により

 

あるいは、承応二年(1653)まで王瀬にあり、大橋(不詳)に遷り、寛文二年に下所島、貞享元年(1684)現在地に遷座したともウインク

境内には、幾つかの境内社があり、参道入口を入ってすぐ、左手に太子社神社
さらに、
大宮賣大神と伊夜日子大神(弥彦神社を観請)を祀る祠もキラキラ
 

画像がないので付近には「高砂稲荷神社」も

 

また、菅原大神・後藤稲荷大神・大山祇大神・秋葉大神・粟島大神を祀る祠や、古峰神社、神明社、庚申などがあります神社
かなりいろんな神様のいるありがたいパワスポですが、これらは栗の木バイパスの拡張工事により集められたものですアセアセ

 


現在の白山神社の社殿は1847年に天才棟梁・熊谷源太郎(小林源太郎)により建てられたとのことですお父さん
総欅造りの堂々とした雰囲気のあるもので、社殿のあちこちに棟梁による素晴らしい彫刻があるのが見ものですハート

 

付近の「今代司酒造」

 

 

この社殿も2016年に栗の木バイパスの工事のため、曳家されたそうです神社
やはりこの神社は常に移動を強いられる運命にあるようですねアセアセ

                    *

ここは沼垂の中でも東岸の鎮守という大きめの神社で見応えがありました神社

沼垂地域は現在は栗の木バイパスになっている暗渠の栗の木川をはさんで西と東に分かれています波
 

沼垂はこの栗の木川の水運により、1300年も前から栄えているという新潟県の中でも歴史の深い地域ですびっくり
当然、そんな歴史の深い場所には神社がいくつかあるわけで神社

付近の対岸の鎮守様「蒲原神社」


ここは
西岸の「蒲原神社」と向かい合って、沼垂を代表する神社と言えます神社
昔は別の名前だったようですが、現在は古町にもある白山神社と同じ名前で、そちらと区別して「沼垂白山神社」と言います富士山

 

 

境内は広めで、灯篭も狛犬も多くの祠もありにぎやかな様子ですハート
右側には社務所もあり、
御朱印集めの方は御朱印ももらえるそうですニコニコ

社殿がこれまた中央区内でも1位を争うくらいの素晴らしい装飾で、唐破風が印象的ですキラキラ
そういえば
古町の白山神社も神社では珍しい、唐破風でしたねハート
 

江戸時代に有名な棟梁により彫られたという彫刻は一見の価値があると思いますお父さん
2016年に曳家をした際に修復されたのか、社殿は少し新しい感じですが、これからまた味が出て来るものだと思いますチョコがけハート

 

向かいの「乙子神社」

 

この向かいには「乙子神社」という神社があるのですが、白山が女の神様に対し、「おとこ」とも読める神社はもしかしたら男女ペアの夫婦の神様なのかも!?

 

 

菊理媛命という神様は新潟市内では珍しいかも!?
ここは
沼垂に来た際は外せない神社だと思うので、ぜひ寄ってみて下さい神社
 

周辺には門前町から発展したと思われる商店街に木造の町家などが残り、雰囲気ある地域ですチョコがけハート

神社・歴史・白山好きの方にもオススメです(^^♪