伊勢崎銘仙柄でいせさき明治館から

  寄贈された年代物ピアノ

場所・ 群馬県伊勢崎市曲輪町3丁目 伊勢崎駅 自由通路内

電話・ 伊勢崎駅ピアノ実行委員会

竣工・ 平成期に建て替え

構造・ 鉄筋コンクリート2階建て

設置時期・ 2022年7月16日

ピアノ・ SCHWESTER(シュベスタ―)アップライト 

      黒 デコピアノ 昭和30年製(1955)

解放時間・ 10〜20時

備考・ バンド、マイクによる電子楽器とのセッション禁止、1人・10分程度

最終訪問・ 2023.01

群馬県南東部、ペヤングと銘仙の町で有名な伊勢崎市のJR・東武伊勢崎駅に設置されたピアノですキラキラ
 

「いせさき明治館」 2009年訪問時

 

このピアノは洋館で旧医院の「いせさき明治館」にて長らく所有保管されていたシュベスタ―製アップライトピアノです乙女のトキメキ
 


現在のJR伊勢崎駅 平成期に建て替え


伊勢崎市は
明治から昭和にかけておしゃれ着の絹織物として流行した「銘仙」の生産で栄ましたラブラブ
このピアノは市民団体による「21世紀銘仙プロジェクト」によるデザインを用いてラッピングされています義理チョコ

バス乗り場 通路 


平成14年、黒羽根生氏の意向により、
伊勢崎市の歴史的文化資源として黒羽根内科医院旧館とともに本市へ寄贈されたものですキラキラ

伊勢崎市ゆるキャラ 「くわまる」君 かわいいラブラブ

 

いせさき明治館から搬出されたピアノは、ピアノプラザ群馬の工房において修繕・調律され、新たな息吹を吹き込み復活の音色を奏でます乙女のトキメキ

くわまる君が何匹もいる姿がたまらないラブラブ


2002年に修繕された際は、これまで弾かれることもなく、現在は劣化や部品の欠損などが目立ち、本来の音色が響かない状態でしたガーン

 

町の産業 伊勢崎銘仙についての説明

 

このピアノは現存する国内ピアノメーカーとして3番目に古い歴史を持つシュベスタ―製で、表現力に優れた音色に定評があり、熱烈なファンも多いとかニコニコ

ルール 


2022年7月16日、ついに誰でも弾ける駅ピアノとしてお披露目された際には、伊勢崎市出身のメンバーを中心としたロックバンド「ラッコタワー」のキーボード、真一ジェットさんが式典で演奏し、大勢が音色を楽しんだそうですラブ
 

JR伊勢崎駅構内 空いてて弾きやすい

 

図柄を手掛けたテキスタイルデザイナーの須藤玲子さんも出席し「強い色合いなので、改札を出たらウキウキすると思う」と話したそうですラブラブ

旧JR伊勢崎駅 昭和初期の姿が残ってた

 


                       *

今回は、地元のブロガー様のぞっこんさまが、私の方に直接、「
いせさき明治館のピアノが駅にストピとして設置されるよ」とのことでメッセージを下さり、その後、7月に設置された際には、上毛新聞の記事のアドレスもつけてお知らせして下さいましたニコニコ

町の歴史と産業とストピの融合が素晴らしい


もうこうなったら、行くしかないですよねチョキ
なかなかコロナや体調不良などに邪魔されて、群馬にまた行くのも時間がかかってしまいましたが、ついに2023年の1月の連休に行くことができましたキラキラ

ロンドンの博物館に永久保存されている柄だとか


お知らせ頂いて、ありがとうございますチョコがけハート
そして、「
ぜひ、自分の町のストピを弾きに来て」とのお気持ちもとても嬉しかったです乙女のトキメキ
運よくこの連休は冬型も緩み、道路も安全な状態で新潟から行くことができましたキラキラ

全景 内部はペイントはない

 


当日は連休1日目の夕方で、駅にも人気もなく、弾いている人もいなかったので、すぐに弾くことができましたキラキラ
県内の駅では、JR前橋駅、高崎駅と弾いてきましたが、ここは
静かで緊張もせずわりに集中して弾くことができましたラブラブ

 

 

(主に通学用の駅で、大人は車なので休日は静かだそうです)

このJR伊勢崎駅は前の昭和初期の姿のときに洋館駅ということで写真を撮りに来た以来ですカメラ

 


足元 


その後に建て替えられてしまい、もうかつてのレトロな姿はありませんドクロ
現在は、透明なガラスの現代的な鉄筋コンクリートの駅になっていますキラキラ
バス待ちの通路の横に並んでいる、
伊勢崎市のゆるキャラの「くわまる」君がとてもかわいかったですチョコがけハート

足元 


伊勢崎市には、洋館、神社などの用事でこれまでに数度お邪魔していますが、今回はストピと銭湯の用事で来ました温泉
銭湯はこの後に
洋館銭湯の「寿美乃湯」へ行きましたキラキラ
一番最初に来たのは2009年なので、もう14年経っていますねびっくり

 

銭湯「寿美乃湯」400円 大正時代の洋館



ピアノに関してはデコピアノで、
銘仙柄というのが珍しく、伊勢崎ならではの柄で地域性があり良いと思いますキラキラ
なんと1955年製でもう70年近い歴史のあるピアノなのですねびっくり

 

柄と黒のコンビがおしゃれなピアノ

 

音に関してはうちのピアノと同じく、たまに音が出ない鍵盤があったりして歴史を感じました(真ん中から1オクターブ右の高いレ#もしくはミ♭の黒鍵)アセアセ

初めて出会ったメーカー 70年前のもの


音色も歴史を感じる音色でしたねキラキラ
駅が広いので、音は響いていたと思いますルンルン
弾き心地は普通に良かったと思いますピンクハート

弾いている様子


かえって古いピアノはもう部品がなかったり、大幅に内部を入れ替えたりしないといけないので、新品を購入した方がはるかに簡単で安くつきますアセアセ
しかし、この
伊勢崎の歴史を大事にしたい、ということで頑張って修繕されたのでしょうねピンクハート



市民に大事にされてきた伊勢崎の70年の歴史を見てきたピアノを弾くことができたのが嬉しかったですピンクハート
ぞっこんさんとの約束も無事に果たすことができましたルンルン

初めて出会ったメーカーのピアノを弾くことができたのも面白かったですラブ

                       *

・SET LIST

1・ 「
DEPERTURES」 globe

JRの駅なので、JRの冬曲ということで弾きました雪の結晶
わりに集中できたし、慣れた曲なのでそこまでミスらずにできたと思いますルンルン

 

サビUPテンポバージョン あんまりかな

 

Bメロから最後のサビ 静かバージョン


・♭4 へ短調 Fmキー

2・ 「
FATE or  DISTINY」 HEY!SAY!JUMP

わりにジャニーズのメジャーな曲で、まだストピで正式には弾いていなかったので、どこかで弾きたくてニコニコ
ちょうどこの曲を弾いていたら電車がついて、後ろがざわざわしていたのを感じましたダッシュ
それ以外はまた人気はなくなりましたアセアセ
なので、この曲もわりに集中して弾けて良かったですハート

 

A~Bメロ サビ前まで

 

後半サビ部分から最後まで 自分で耳コピでコード付 


・サビ以外 #2 ロ短調 Bmキー 
・サビ #4 ホ長調 Emajキー

3・ 「
ラ・カンパネラ」(一部)F・リスト

この曲は次の日に「前橋テルサ」で弾こうと思って、ここでも練習しておきたかったので弾きましたが、次の日になってそちらのピアノは期間限定でもう今はないとのことで、こちらで弾いておいて良かったですアセアセ
あまりうまくは弾けなかったかなガーン

 


・調号なし イ短調 Amキー 簡単バージョン

4・ 「
ピアノソナタ14番 月光 第一楽章」  

     L・V・ベートーベン 

この曲もこちらで弾いておいて良かった曲で、唯一自分が今、ストピで弾ける本格クラシックの曲ですが、あまりうまく弾けなかったので、まだまだ練習が必要ですアセアセ
クラシックは難しいですねガーン

 

冒頭 本格バージョンも録画したのにアプリが読み込んでくれないので残念

 

「月光 第一楽章」 中盤の見せ場部分 

 

ラストの追い込み部分 さすがベートーベン様

 楽譜を読むまでこんなにドラマティックな展開があるとは知らず


・#4 嬰ハ短調 C#mキー

                     *

ということで、無事にこの日のストピの予定はこれで終了しましたおねがい
この日は前橋市・高崎市・伊勢崎市(
全部JRの駅にピアノがある市)と3台のピアノを制覇しました拍手
どれも思い出深いいいピアノでしたハート

駅ピアノ・銘仙・歴史好きの方にもおススメです♪