日帰りで気軽に華鳳のアフタヌーンティーをロビーで

場所・ 新潟県新発田市月岡温泉134

電話・ 0254−32−1515 9〜18時

開湯・ 大正時代

泉質・ (株式会社 ホテル泉慶源泉)

    含硫黄・ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉 
     (低張性・弱アルカリ性・高温泉)

     44度 550L PH7〜8? 循環 

創業・ 平成9年10月 泉慶グループは昭和42年10月より

     「別邸 越の里」は平成19年10月

 

設計・ 旅館経営研究所(総合企画)、石井建築事務所(設計・監理)

竣工・ 1997年9月 2022年4月 リニューアル客室あり


構造・ 鉄筋コンクリート10階建て

風呂・ 男女別 内湯・サウナ・露天1ずつ 貸し切り風呂2

施設・ バンケットホール、ラウンジ、卓球場、ゲーセン、温水プール
    ウェディングコーナー、お土産店、料亭、居酒屋、バー、
    マッサージ、エステコーナー、コンベンションホール、大中宴会場

料金・ 1泊2食付き スタンダード 22000円くらいから
     日帰り プラン色々 風呂のみはなし 4300円から

人物・ 宮様など フロント脇に写真があった

最終訪問・ 2022.11

*プロが選ぶ宿・2022年 4位 *朝食がおいしい宿 2016年 6位

 

ロビー編 アフタヌーンティーピンクマカロン

初めての華鳳のエントランス、広々としてやはりこういうところは
迫力や華やかさが違いますね乙女のトキメキ
旦那とこういうタイプの温泉宿に来るのは初めてですびっくり

 

2階 エントランス ロビー

 

受付で先に料金を支払うと、すでに私の名入りの領収書が用意されており、さすがの対応でしたおねがい
(時間になると受け付けはとても混む)

 

受付の生け花 



壁の方には
日本画などの美術品、華鳳というだけに豪華な大きな生け花、好きな方は美術館気分でも楽しめますカラーパレット
 

壁には美術品の日本画も

 

ロビーの壁の装飾にも金箔、池もあり、豪華な温泉ホテルの感じです(こういうところは過去には目黒雅叙園くらいかな)キラキラ

 

 

1階 居酒屋入口 左奥はラウンジへの扉


 

ゲストは過去に新潟県の迎賓館として宮様をお迎えしたこともあるようで、受付の横に写真がありました(宿としても誉ですよね)まじかるクラウン

 

2階 ロビーの池 



このときは、日曜の13時くらいだったので、
ロビーは貸し切り状態で、館内にもあまりお客さんがいない時間帯です義理チョコ
 

ロビー 池にも生け花が

 

それでアフタヌーンティーと入浴つきで1名・4300円なら少しお得かな?

 

ロビー 金箔の絵画など 受付奥


 

席はロビー利用なので、空いている席を自分で好きに選んで決められます乙女のトキメキ

 

ロビー 右側にフリードリンク各種



なので、1番右隅の長ソファーのある席にしました乙女のトキメキ

ロビーには真っ赤なグランドピアノがあり、気になりましたが、事前に情報を得ており、一般人は弾くのはNGですもやもや
 

ロビーピアノ 事前に一般人は弾けないと確認済

ぜひとも「紅」を弾きたいピアノですが

 

コロナ前はプロの方が来て、土日にコンサートをされていたそうですが、コロナ禍では使われず、ピアノも寂しそうです(もしかしたら自動演奏機能あるかも)もやもや

 

現在はピアノにオーディオが取り付けられている



系列の「泉慶」さんのロビーにも黒いKAWAIのグランピがありますが、そちらは自動演奏だそうですルンルン
席からは
紅葉の6000坪の庭園が見え、借景で遠くの山々も見えます富士山

 

ロビー ピアノ方向


 

季節毎に姿を全く変える新潟の自然、四季折々に楽しめる席になっています拍手

 

フリードリンク アイス・ジュース系


庭に面している華鳳タワーの客室棟も迫力があります拍手

フリードリンクコーナー ホット系


アフタヌーンティーは席に着くとすぐに運ばれてきて、
ドリンクバーなので後はご自分たちで自由にどうぞ、という感じですランニング

 

ロビー 片隅から 空いてて最高キラキラ


 

内容は1段目がマカロンとミニドーナツ、2段目がクッキー系、3段目がクロワッサンとアップルパイで、ケーキがなかったのがショックダッシュ

 

ロビー 席からの眺め 最初は天気よかった



ここ数か月、太るのでケーキ断ちをしており、ここでケーキを食べるのが楽しみだったのになあもやもや

 

アフタヌーンティー 1人・4300円


5年前は3段目はサンドイッチだったみたい(お菓子は無料コーナーと共通)

 

そういう意味ではあんまりおススメじゃないかも(クロワッサンは朝食バイキングにもあるし)もやもや

 

アフタヌーンティー 1段目 マカロンなど


 

一番お安いお値段の日帰りで、2名くらいの少人数で気軽に華鳳に入る、という手段にはいいと思います乙女のトキメキ

 

2段目 クッキー系 しっとりでおいしい



他の
昼食つきの日帰りプランもあるのですが、そちらは4名からの受付で、値段も7000円くらいからと高級です乙女のトキメキ

 

3段目 クロワッサン アップルパイ


 

泊まることを考えればまだお得かもですが、4名からというのがあまり気軽ではないですしね(女子会・家族連れとかならいけるか)もやもや

 

ロビーとアフタヌーンティー


 

何かの記念のお食事会などに地元の近くの方が利用する、という感じでしょうか?

 

ロビーからの眺め 紅葉編



ヴィジュアルとしては大変良いので、場所代ですね乙女のトキメキ
味はもちろんおいしかったですラブラブ

 

テーブルの様子


 

ほぼ貸し切り状態の静かなロビーで優雅な時間が過ごせてよかったですピンクハート