202308駅名標サイコロ旅-24 根室はやっぱり北の勝 | 乗って見て呑む

乗って見て呑む

主に北海道でひとり乗り鉄、呑み鉄、車窓鉄しています。

真夏の根室は22℃

乗ってきたキハ40のヌシに別れを告げ
あ、乗ったのはキハ54だった

根室猫さんに出会う

いつも猫さんに逃げられる私。
根室猫さんは逃げはしないけれど無視して昼寝。
いいのです。この前やっと苫小牧駅前ですりすり猫さんに出会えたので猫

根室本線乗り通したご褒美はここ

照月旅館さん

去年の夏旅でも泊まりました飛び出すハート
夕食どーん!

お料理詳細についてはリブログさせていただいたブロ友さんのoswaldさんのブログをご覧ください泣き笑い
oswaldさんとはなんと1日違いでの宿泊でした。

あと違ったのはこちら、銀鱈焼き
私銀鱈大好きで敢えて2番目のグレードのお料理にしたのです。負け惜しみじゃないですよ?
料理の説明にいらしたご主人が
「ロシアの影響で銀鱈はアメリカのほうまで獲りに行かなくてはならなくなりました」
とおっしゃっていましたちょっと不満

根室と言えば花咲蟹と

北の勝

花咲蟹とツーショット

お造りとスリーショット笑
この日、朝ごはんは前日セブンで買っておいたおにぎり1個、この夕食に備えてお昼は抜いたので美味しく完食できましたニコニコ

7日目。

朝ごはん。


本当は朝抜いて根室駅始発に乗り、厚床駅で降りて路線バスで中標津のポケふた取りにいく予定でしたがご主人に
「朝食は食べていくべきです」
と説得されたのです泣き笑い

ご主人、本当に上品で魅力的なかた。
私はポケふたよりご主人を取りましたキメてる

来年もぜひ泊まりたい日本最東端有人駅の宿です。
早く行程決めて早く予約しないと。

根室駅を指差す私
撮るの失敗不安

窓割りのいい席に座りたかったので並びます。


やってきたのはノーマルモケットのキハ54

窓割りのいい進行方向左側をゲット指差し

出発時には駅長さん含め4人の駅員さんでお見送りしてくださいました。
つづきます。