憩いの場も、たまにはアップデート。

適当カーテンから、適したサイズのロールカーテンを装着。


こちらと


こちら

もう少しお洒落な色にしたかったのですが、135×180というサイズはそこそこの値段なので1番安い黒に。


この反対側で、WPL JAPANのラジコンの製作をしておりました。

先ずはC14全バラ組み立てモデル。


プロポは4chのP52。

この値段でこの性能は素晴らしい。


メタル化デフ製作。

メタル化アーム製作。

合体のメタルメタル。

重量感もアップ。


2スピードミッションギアモーターとドラッグブレーキ付きのESCとメタルギアサーボを繋げて試運転。

ハンダ付けや細かい調整と設定が入るなど、ここまで結構な時間を費やしました。

塗装系も時間がかかるし、難しいですね…

で、完成!


ちょっと落ち着いてから、C34のカスタムも開始。

元付いてたパーツをほぼバラします。


P52の受信機だけを購入して、プロポはC14と共有。


モーターはリダクションギアが付きのローギア化。

フロントのアームは、モーターにあたる部分があるので、3リンクにしてラテラルロッドを追加。


今回はウインチも装着してみました。

しっかり稼働します。

細かい作業の中に、勉強になる事がいっぱい入っており、チャレンジしがいがあります。

おかげでシーズンオフ中は、楽しく過ごす事が出来ました。

最近徐々に暖かくなってきたので、スケールモデルに関しては一旦終了ですかね。

憩いの場所は、1/1モデルに移行して行きます。

あー楽し♪

かみさんと息子と一緒に、久しぶりにサーキットへ参りました。

スポーツランド菅生。


目的は、good luck走行会の見学。



お知り合いも数名いて、未だ元気良く走られてました。





また走りたいとは思いつつ、現在所持している車両を維持しながら走るのは無理がありますが、いつかは息子と走れればとは思っています。

非日常的な世界は魅力的です。


グランドスタンド他、様々なコーナーを見て回りました。


実際に見ると、結構な高低差なのです。


サーキット外を端から端まで車で走り回って見てきました。

レース観戦となると、自由に見て回る事は出来ませんもんね。

また来たいと思います。

ゆっくり出来た翌日は、息子を連れてホンダドリーム店へ。


いつかはリッターバイク。


この目標は達成したい。

4輪と2輪、もうどちらかに絞る事は出来ません。

楽しい世界です。

昭和49年生まれは50歳に到達。

13年前に書いたblogを振り返ると、こんな記事が。

という事で、後は死ぬまで継続…

目標は良いとして、走る頻度が問題。

数ヶ月に一度のジョギングは、継続と言えるかどうかなんですが、辛うじて続いているという事でw

筋トレは、毎日続いております。


2月に入り、2回目のジョギングにて、PP1号でとある場所へ。

徐々に走行距離と運動時間が戻ってきました。以前と同じ10キロor1時間を目標に頑張りたいと毎回思ってはおります。

走った後の毒⁈が抜ける感じのスッキリ感が心地よいです。


そうそう、今回乗ってきたPP1号ですが、ちょっとした変更がありました。

以前から気になっていた助手席純正ゼブラカラーシート。
運転席と同じカラーにしたかったので、ブリッドシートカバーを購入。

簡単装着で良い感じ♪

後ろからもブリッド。

走りに結びつかない変更。


AP2号も変更がありました。

CE28SLを購入。

s2000 専用ホイールは、再生産のタイミングが合わないと買えないので、他のパーツよりも優先しました。

当分箱入り状態。

そもそもタイヤを買ってません。

なんも走りに結びついてない変更。


時間かけて徐々にやっていきます。

ジョギングも車も。