11/8で坊ちゃんは2歳5ヶ月になりました♡







来月で2歳半かぁ~早いなぁ~







そして、脳腫瘍の手術からもう2年になるのかぁ~あっという間!!








坊ちゃん、最近体力がついてきて動く動く。







保育園の先生もびっくり。







そしてかけっこはいつも1番らしい!







すっごい遅そうなフォームですけど!笑









土曜日はわたしとひーちゃんはお留守番して、パパと2人で高尾山に登ってきたよ!







突然の思いつきで。

家から京王線の駅まで子どもの足で15分?ぐらい歩いて

電車乗って

ケーブルカー降りてからは、自ら過酷な男坂を選んで

{2CB19A99-C909-4F83-B474-52578047FBD8:01}


{C1FA13B1-49E5-4EAC-98E5-2272177690EF:01}




おじいちゃんおばあちゃん達の間をすり抜けて

まるで忍者のように(笑)

1人でひょいひょい登って

頂上まで登りましたーーーー!!!



{C0F536BF-8F6C-4DCF-914E-79B40D976850:01}






2歳で高尾山登っちゃうなんてーーー







帰りも、急な階段以外は抱っこされずに1人で下りたみたい。







そして中央線乗りたい!

と言い出し、わざわざ高尾で乗り換えして中央線で帰って来ました。








あっぱれ。








最近パパに仕込まれたのか、わたしが怒ると

「うるさいねぇ~」

と言うようになり、わたしは更にヒートアップしてます。笑







トイトレはやる気なくなっちゃったー


(´д`)


ひーちゃんが泣いてたら、突然、いないいないばあをしてあげてて♡







可愛いなぁ~と嬉しくなったよ。








そして寝るときに、もう寝たかなぁ?と思って抱きしめながら

生まれてきてくれてありがとう

って言ったら








まさかの起きてて。

「どういたしまして♡」

と言われたよ!!!笑







{F0E9D00A-4E38-45D4-B9AC-D54944B9F9DA:01}



毎日のイヤイヤも、少しは落ち着いてきたような??





怒ってばっかりだけど、だいすきよ♡









クリスマスプレゼントどうしよー

&結婚記念日何しよーーーーーー



とりあえず、むすめは入院もせず順調に回復しています!今のところ。。







あの後、翌日の午後にもう一度同じ先生の診察を受診しました。








やっぱり咳がひどくて。
咳き込んで全部吐いちゃう。
そしておっぱいも飲まず、ぐったり。
薬飲ませても(シロップと粉薬)結局吐いちゃう。

でも、このままなら入院せずに自宅安静で大丈夫そうとのこと。

でも熱がまた上がったり心配なことがあったらすぐに連絡して来てね、と。







で、金曜日の夜38.0度まで上がったのー

(;_;)

なので病院に連絡したら

「RSは熱が続くものなので、数日下がらなかったらまた連絡してください。」

って看護師?に言われて、???ってなったよ゚(゚´ω`゚)゚。

ひどい…






吐きすぎて顔面蒼白だったし、次熱が出たら入院て言われたから連絡したのに…







で、今日また受診してきました。







まだ咳は気になるけど、良くなってきてるって(;_;)

良かったぁぁぁ(;_;)







でもまだ長引きそうです。。







おっぱい飲めないから体重も5300gぐらいに減っちゃったし(;_;)








次は木曜日に受診です。







ご心配おかけしました!







しかし今週の予定ぜーーんぶキャンセルだぁ~


保育園の見学とか予約してたのになー


ご縁がなかったということで♡


兄さんと同じ保育園に入れたいよー(;_;)







ひーちゃん、がんばれーーーー(;_;)


{8F2A6A6C-C765-49E6-B910-F53F89FDF416:01}

(またも兄さん撮影)





※あ、お食い初めは延期して、ちっちゃなケーキだけ食べました。私たちが。笑


記録のために書いておきます。




今朝、坊ちゃんを保育園に送った後念のため小児科に連れて行ったら…







ひーちゃん、RSウイルス感染してました(;_;)







即、「紹介状書くから入院ね」と言われてしまった。。






「生後3ヶ月の子が熱出すなんてまずないんだから!!!耳鼻科じゃなくて小児科来てください!!!」

と怒られたよ。。





でもねでもね、こんな言い訳しても仕方ないんだけど、

坊ちゃんがまだ0歳で40度以上の高熱何日も出したとき、散々色んな検査しても原因不明って言って、明日も来てって何度も来させたけど

結局中耳炎だったの見抜けなかったのそちらの病院でしたから!

切開までしたんだから!!





ってじゃあ他の病院行けば?って感じだけど、この時は熱が続くから地域の色んな小児科に行ったのです…

&この病院、この辺ではそれなりに大きな小児科専門病院なんです。。







なので、それ以来子どもの鼻水や熱の時はわたしは耳鼻科に連れて行くことにしたんです。

坊ちゃんはすぐ中耳炎になっちゃうから。






今回も毎日~2日に1回はひーちゃんを耳鼻科に連れて行ってたんだけど、多分先週39.2度の熱出した時にはもうRSに感染してたみたい







で、紹介状もらって総合病院に行ったんだけど、なんと小児科満床。

ベッド空いてません、て。






ただ、診察してもらったら

酸素も取り込めてるし、恐らくピークはもう超えてるから今日1日家で様子見て、明日の昼にもう一度受診して状態が良くなってなかったら入院しましょう、

とのことで鼻水だけ吸ってもらったよ。



ちなみに身長は59cmぐらい、体重5400gぐらいでした。








RSウイルスはみんな1度はかかってるらしいんだけど、生後半年までの子は重篤化しやすいみたい。

入院しても今日処方されたのと同じステロイド使うのと、鼻水でるから鼻水吸うとか対処療法しかないみたいで、

ひどくなると呼吸に影響が出て無呼吸になったりするから危険なので
安心のために入院させるみたいです。








ひーちゃん、辛い思いさせてごめんよ。








こんな辛い症状なのに先生の前でニコニコ笑ってあーうーっておしゃべりしてたひーちゃん。







先生が「この子強いねぇ~」って言ってたよ。







がんばれーーーー(;_;)!





10/31で生後3ヶ月になりました♡








今週の土曜日で100日目なのでお食い初め♡







早いーーーー!!








2ヶ月の成長は…

とにかくよく笑うようになって、声出して笑うよ♡

あと、喃語をたくさんお話するようになりました♡


首も座ったかな?


抱っこでチャリ乗ってます


ちょっと髪が増えたよ♡笑


ハンドリガード→こぶししゃぶりちゅぱちゅぱ。








ひーちゃん、まだ3ヶ月なのにもう3回ぐらい熱を出して…







昨日は38.2度でした。








まだ平熱が何度かちょっと定まらないんだけど(おい)

(だって36.3ぐらいの時もあれば37.2ぐらいの時もあるんだもーん!でも36.8ぐらいが多いかな??)


この間は39.2度出したよ、、、



でも毎回、夜に熱が出て朝には下がるの。







ずーっと鼻水が止まらなくて、週に2回ぐらいは耳鼻科で鼻水吸ってもらってたんだけど、とうとう咳も出だしたので今日初めてのお薬を処方されました…







薬飲ませたくなかったけど、鼻詰まって苦しそうだし、咳しておっぱいも吐いちゃうから、、、







早く治りますように゚(゚´ω`゚)゚。



{5C865458-F729-4130-9815-CEEE822CE91D:01}



朝食後と夕食後ってのが…笑






でもうまく飲み込めなくて早速吐いちゃった。。。




{6E47B8C2-2149-4506-9C1C-A350FE29F5F3:01}

{FDB40235-A8B6-483A-A162-4F743FE9A747:01}

坊ちゃんに盗撮されてた…!!
ブログテーマが、坊ちゃんの時は0ヶ月・1ヶ月と刻んでいたのに

むすめに関しては0歳 の1つだけ、、、という件。


ごめんよ、むすめちゃん笑

でもちゃんと成長は見守ってるからね、、、(写真の数も全然違うけど…)!







昨日、冷蔵庫のチャイルドロックやらミルクやらを買いたかったので西松屋へ~







がしかし、西松屋行くと何でも安いから余計なもの買ってしまうのよ、わたし。。。








でも昨日買って便利だったのはこれ。


{7D58D777-517F-42A6-B687-8914E2865BCD:01}


運転席から顔が見えるミラー!







ひーちゃんのチャイルドシートはまだ後ろ向きだから、&運転席の真後ろにチャイルドシートを置いているので

いつもお顔が見えなくて、1人で運転してて泣き出した時不安だったのーーーー゚(゚´ω`゚)゚。







だって、ミルク吐いてたりしたらこわいしかわいそうだし。。







でもこれを取り付けたら、運転席からは寝てるか起きてるかぐらいはわかるし(鏡を鏡で見るから、ミラー越しだと実際は小さくしか見えない)

後ろ振り返ってこのカエルちゃんミラー見ればバッチリ見えるし♡








買ってよかった♫









あとは、来年の保育園用に夏物のお洋服。


{21DCD7F6-E3F5-4FA8-BAAB-3CAE6BB39769:01}


上の赤いショーパンは299円!
紫のかぼちゃパンツは198円!



安っ!!!








西松屋の服はすぐダメになっちゃうの多いから滅多に買わないけど、

ベビー服売ってるお店もうちょっと前に回って、もっと買っておくんだったーーーーー








保育園で着るお洋服なんて、毎日何枚も汚してくるから数勝負だし。。







保育園に置いておく着替えにバリエーションないと、たまに全身ボーダーとかで帰ってくるし…笑








もっと欲しかったけど、80サイズは全然なかったー(´・з・`)







あとは保育園入る前にgapとバースデーで買い揃えねば。。。








ということで、ミルクも種類がなくて、欲しかったチャイルドロックもなくて、

全然関係ないものばっかりを買ってお買い物終了でしたーーー\^^/









夜はお魚屋さんで買った生牡蠣食べたよ♡

{012ED4B7-5341-4553-8CC0-DD46F5A0AD92:01}


ウマーーー






築地にはなかなか行けないけど、これで割と満足♡