一昨日ぐらいから、自分の手の存在に気付いた様子!


{D20DE95A-BDFE-43C9-B550-A60E320EAD4D:01}

{1318CF06-0066-4975-9683-B900B0D848AB:01}

じーーーーーっ



あ、ママだーー!

{9FD24977-0657-4AC8-B8AF-FD8AB6B8EAE6:01}


ニコッ♡






娘よ、いつも癒しをありがとう。







昨日は兄さんの機嫌がずっと悪くて、
わたしは激おこ鬼ババとなり
怒りっぱなし。



つかれた~(´д`)






ある程度一緒に遊んでから、そろそろ寝る時間と思って


「お片付けしよう~!」


✖️10


…スルー。







「じゃあママもう寝るね」(寝室行くフリ)


「いやあああああ!片付けるのーー!!」大泣き。






…また遊ぶ。







「もっと遊びたいのー?でももう寝る時間だからお片付けしようよ~」

✖️5

スルー。






の繰り返し。

大事なものはお片づけしよう~

なくなっちゃったらもう遊べないよ~

とか、いくら話してもスルー。







(´・_・`)






こんなもんですか?2歳児。






そりゃ相手は命令に従う飼い犬でもないし1人の人間なんだけれども。

返事もせず聞こえないフリをひたすらされるとこちらもカチンときてしまって…

声も口調も強くなって。







でも声はいくら大きくなっても

本人には届いていない様子。






これ、片付けだけならまだしも、

お洋服着よう~ver.もだし
お風呂入ろう~ver.もだし

事あるごとにこんな感じなのです。







これもイヤイヤ期??







いつか落ち着くのかな????







そんな坊ちゃんは今日で2歳4ヶ月。







もう2歳、でもまだ2歳。

って感じなのかなーーーーー。





今日はふと思い立って、ひーちゃん初めての電車でお出かけ♡







リンクコーデしてみたいなーと思いつつ、ママ✖️坊ちゃんは難しくて。



(パパと坊ちゃんはちょくちょくしてたんだけどね)



ネットで調べてみたら~



Corvaというお店を発見。




しかも国分寺に店舗がある~!






ってことで、行ってみた~♪( ´▽`)




(あとは代官山にもお店があるみたい)






お洋服はどれも可愛いーーー!






チェックのシャツがとっても可愛かったんだけど、
ママのサイズは作りがなくて残念(;_;)





ひーちゃんがもっと大きくなったら、兄妹2人おそろいで着せたいな♡







とっても気に入ったのがあったんだけど、150サイズ(わたしの)は売切れ~(*_*)







なので結局、全く同じお洋服をわたしと坊ちゃんで買いました

{76CD6F02-A884-4905-A9FF-3AA6F52B228D:01}

{D53C310D-D9FC-4519-B9CA-62E9BD5B062C:01}




わたしのは150でぴったりでした♡

(わたしの身長152cmです)






ママ✖️むすめ のコーデはたくさんあったよ!あと、おんなのこ✖️おとこのこ のリンクコーデ。

同じ柄で形違いがたくさーん♡








ネットより色々あったし、また行きたいなー( ´ ▽ ` )ノ







ひーちゃんと2人だったけど、お昼も寝ててくれたから久々ゆっくりランチ出来て満足( ´ ▽ ` )ノ







明日は運動会だーーー!!

(遊んでる場合じゃなかった。準備してない)




朝、坊ちゃんを保育園に送った足で小児科に行き、

ひーちゃん、無事ヒブと肺炎球菌の接種完了♫







初めて行った小児科だったし、朝保育園の先生にそこで予防接種打つって言ったら「あそこの先生怖いのよ~最近丸くなったけど」って言われて

( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)

えーーーーーどうしよーーーー

ってなったけど笑






行ってみたら、予防接種専用の待合室があって、

看護婦さん?のオバちゃんも優しくて
先生はニコニコのおじいちゃんで

なんだかんだ良かったです笑







寝ていたところを上半身脱がされ
(でもまだ寝てる)

もしもしされ

喉を見られ

ブスッと注射を刺した瞬間

ぎゃああああああああーーー!!

と大泣き。

落ち着いたと思ったら反対にもブスッ

ぎゃああああああああーーー!!






 
そのあとも「終わったよ~」って声をかけて泣き止んでも思い出して泣く、の繰り返し。

そして5分ぐらいたったら絆創膏はがしてね~と言われたのではがすと

また大泣き゚(゚´ω`゚)゚。






それすらも、可愛いなぁ~ニヤニヤとか思ってたけど笑







次回は、来週ロタとB型肝炎を受ける予定

兄さんも一緒に…
↑こっちのが心配



{E71D5008-D1F3-48AA-9BBF-E123227A9BB9:01}






今日で生後2ヶ月♡

(になるんだよね?31日生まれってどうなの??月末でカウントしようと思ってるけど…!)




今朝から急にたくさん笑うようになって♡
ニコニコ笑顔を振りまいてます( ^ω^ )







おっぱい飲んでる時に目が合った瞬間のニコッ♡って、とっても幸せ~♡♡






昼間はまだまだ3時間置きの授乳だけど、夜はお風呂上がって寝かしつけてからは5~6時間寝るようになりました







でもそのあと起きるとまた3時間なんだけど、、、






スイマーバ効果かな??







約2年ぶり?にスイマーバ出しました





{0A25AA0E-53E2-45D0-B549-9BEE0E3E299F:01}


懐かしーこの動き!






あー、とか、ひゃあーとか、うーとか、
たくさんおしゃべりもするよ!







体重はこの間ちょこっと出かけた先で洋服着たまま測って5.3kgぐらい?






ちょっと前から哺乳瓶嫌いなのか、使ってるミルク嫌いなのか、突然哺乳瓶でミルクあんまり飲まなくなっちゃって困ってるーーー゚(゚´ω`゚)゚。








昨日はお腹すいてたのか少し飲んだけど、途中でベーーってされちゃった







で、そのあと結局おっぱい飲む、みたいな。







困るーーーーー゚(゚´ω`゚)゚。








11月にはまたMRI撮らなきゃいけないから、24時間おっぱいあげられないーー(;_;)








明日は初めての予防接種です


{36E3CC42-300B-4FC3-9EFC-69F666BEE173:01}

ちょこん♡


あ、だいぶ首も座ってきたので、スリングから抱っこ紐にシフトしてます


{F0900FD7-3082-40BB-A9B9-485964A13AC0:01}