皆さん、こんにちは!

ここのところ、梅雨に戻ったようなお天気雨くもりが続いてますね。キョロキョロ

ジメジメ、ムシムシしてると、

なんとな~く気分がスッキリしないこともありますよね。

 

出かけるのが面倒だな~、なんて思う日もあるかも。

でも、そんなときこそ、

たんぽぽの会のイベントに遊びにきてくだいね音譜OK

 

皆でおしゃべりしたり、

音楽を聞いたり、親子で楽しんだり、

体を動かしたり、

心も体も軽くなりますよー爆  笑ラブラブ

 

子育中って、気になることや、どうすればいいのかよくわからないことがたくさんありますよね!

スタッフやほかのお母さんたちに話を聞いてもらったら解決することもたくさん!

 

助産師や保育士、整体師もいますので、なんでも気軽に相談してくださいね~ラブラブ

 

それでは、8月の講座のご案内ですウインク

 

 

 キラキラ8月の講座日程 キラキラ

 

 

赤ちゃんと気持ちよくスキンシップ♪

チューリップ「ベビーマッサージ」

 

 8月23日(火)13時半~
 担当:片桐、川口

 参加費:1000円

 定員:10組(夏休み中のパパもどうぞ)
*8月のベビマ午前はお休みです♪ 

 

肩こり、腰痛などの改善に!

チューリップ「骨盤体操」  

 

 8月5日(金) 10時〜

 8月29日(月) 10時〜

 担当: 土手口

 参加費:1200円

 定員: 12組

 

音楽とリズム遊びを親子で楽しもう~♪

チューリップ「リトミック」

 

 8月24日(水) 10時〜

 8月31日(水) 10時〜

 担当: 田畑

 参加費:1300円

 定員: 15組

 

 

 会場: サンエールさがみはら3階 教養文化室 

 

 

 *** 感染予防のため、参加される際に以下の点にご協力ください ***

 

 ・活動中はソーシャルディスタンスの確保をお願いします。

 ・参加前にご自宅で体温を測定してきてください。(来訪時に体温をお聞きします)

 ・明らかに発熱、風邪症状などがある場合、参加をご遠慮ください。

 ・入室前に手洗いとアルコール消毒をお願いします。

 

 

ベルお申し込みフォームはこちらベル

 

たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

※今後の情勢により、中止の場合があることをご了承ください
 
 

さがみはらたんぽぽの会では
イベントのお知らせなどを公式LINEにてお知らせしています。

よかったら友達追加してくださいね

 

友だち追加

 



「ユラユラかたつむり🐌」に
興味深々のお友達😊
集まる姿がかわいい〜〜😍

子どもって「やらせよう」としても動かない。

「興味が湧くと 自然と体も動く✨」

その「心の動き」って、勉強にも、遊びにも
同じことが言えますよね😊

「楽しくて、ついつい、体が動いちゃう音譜

そんなリトミックの時間にしたい✨
と思っています😊



今月は、13日→9組  22日→11組で

行いました。


いつもの「はじまりの歌」や「季節の歌」

お返事はーい🙋‍♀️も、

少しずつ積み重ねが見られています✨



自然と、

13日は1〜2歳が多め!

22日はベビーが多め!



活動の内容も、同じ教具を使いましたが、

やり方は変えながら行いました😊




紐付きの棒を持ちながら、

ヒラヒラさせたりした後、

「お友達になっちゃったラブラブ」遊び!


音の聞き分けで、

「♩」のお友達!「♪」のお友達!など、

その音が聞こえたら、

その音のお友達とトントン、ユーラユーラ…


と、音に合わせて叩きながら、

お友達が変わっていきます。


お友達同士向き合って、

棒をそーっとトントンしようとする姿✨

とーっても可愛かったです〜😍✨



でも…

ベビーちゃん達にその移動は大変!

ということで、

お隣さんと、音の聞き分けをしながら、

トントン、ユーラユーラ

などを、ママさんと楽しんでいただきました音譜



「ユラユラかたつむり🐌」さんの製作🖍


⚫︎シール貼りは、リトミックがきっかけでやってみたら、大好きになりました💕


⚫︎はじめてのお絵描きは、リトミックの時間です💕


など、家ではなかなか取り組んでいなかった遊びの

キッカケになれる時もあるようですね😊







ベビーちゃんは、

かたつむりに向かって体全身で前へ前へ✨



ちょっとお兄ちゃんは、

ユラユラの力加減で倒れちゃう事がわかり、

最後には、指先で少し力を弱めてみる!

…が、自然と学べている姿に感動✨




ベビーちゃんには、「感触遊び」を

多く経験してほしいので出してみると…


それまで「公園行くつもりだったのにー😭」

とギャン泣きだった子が、

とびきりの笑顔で布の中央に!🤣


みんなが大好きな活動なんだなぁ〜

と再確認!




クールダウンのフルートの後に、

ゴムについた鈴音譜で合奏してみました。


小さい手にも持ちやすく、

色もキラキラ✨


赤ちゃんは手に巻き付けて

手をバタバタしてリンリンランラン音譜


それぞれの反応は面白いですね😊



【アンケートより】


⚫︎いろんな事をやってくださったので、どれも楽しかったです


⚫︎初めてのお絵描きができて嬉しかったです


⚫︎ちょっと上のお兄さんお姉さんが見られるのも嬉しかったです


⚫︎家で2人だと、なかなか身体を動かせないので、他の子と一緒に音楽に合わせて動くのを楽しめて良かったです


7月は12日と20日です

ベルお申し込みフォームはこちらベル

 たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

皆さんからのお申込みをお待ちしてますねー音譜
 

さがみはらたんぽぽの会では
イベントのお知らせなどを公式LINEにてお知らせしています。

よかったら友達追加してくださいね

 

友だち追加




6月午後ベビマ開催いたしました*


6月は9組のご参加でした*


6月もはじめましての方もお久しぶりな方も来てくださりまたまた嬉しい気持ちでいっぱいです
















大きい子から小さな月齢の子まで来てくれて賑やかになるかな♪とワクワクしてましたが大きい子たちはマッサージを受けてるとウトウト


寝てしまいました


小さい頃からベビマに来てくださってて、歌やマッサージが懐かしさと気持ちよさで眠りについたのかな😌


小さな月齢の子たちも穏やかにそれぞれのペースが伝わりよかったです*


おしゃべりでは、聞いてみたいことや、困ってることや、歯医者さん情報など盛りだくさんでした*


ネットの情報も最近はとても細やかで参考になりますが、こうしてママ同士が集まりでてくるお話もとっても参考になります*


そして同じ悩みや気になることがあったり、共感できることたくさんなのでぜひたくさん聞きたいこと聞いちゃいましょう😊


これから暑い夏本番ですね!

上手な過ごし方、楽しみ方、またたくさんシェアできたら赤ちゃんとの夏の思い出が増えるかな♪


またのご参加お待ちしています♪