7月のリトミックは「海🏖」




いつもの、季節の歌や、リズムでお返事。

だんだん慣れてきて、「はーい🙋‍♀️」を喜ぶお友達も😊


ふれあい遊びをたくさんした後に、


海の仲間達を見て〜


絵本のお船を見てイメージができたところで、

お船を親子で海まで漕いで〜〜



「魚つり〜」ラブ




製作では、

「金魚ばち」作り🐟

海のお魚は持って行かれないので(笑)

小さなお魚で🐟



緑の折り紙をビリビリしたり、

柔らかい緑のお花紙をビリビリしたり…



折り紙は金魚鉢の水草??


お花紙は……



海のワカメ〜」笑


「お魚、見つけたよ❗️」と

見せに来てくれるお友達も😊


ウネウネとワカメとお魚が踊る姿に

大喜び🤣✨





フルートを聴いた後、

木の葉の形の小さなカスタネット♪


ママさんが工夫をして、

床に置いたものをトントンしてみたり、

手の上に乗せてあげたり✨


夢中で本物の楽器に向き合うベビーちゃんラブ

可愛いです〜



次回は、8月24日と31日♪


元気にお会いできるのを楽しみにしています😊✨


ベルお申し込みフォームはこちらベル

 たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム


皆さんからのお申込みをお待ちしてますねー音譜
 

さがみはらたんぽぽの会では
イベントのお知らせなどを公式LINEにてお知らせしています。

よかったら友達追加してくださいね

 

友だち追加




みなさんこんにちはニコニコ
今年の夏は暑いですねー😵☀️いかがお過ごしでしょうかニコニコ
暑さや、はたまた冷房での冷えなどトラブルなく夏を過ごせてるかな??キョロキョロ
 
9月はまた残暑が厳しいかも知れませんが、汗を少しかいたり、身体を動かしたり、気持ちのリフレッシュも兼ねてたんぽぽの会にぜひ遊びにいらしてくださいね*
 
 
 

9月の講座の日程

 

ドキドキ「骨盤体操」ドキドキ

99日(金)10時~  → 中止になりました!

9月22日(木)10時~

 

担当:  土手口

参加費: 1200円

定員:  12組

 

 

 

ドキドキ「リトミック」ドキドキ

912日(月)10時~

916日(金)10時~

担当: 田畑

参加費:1300

定員: 15

 

 

ドキドキ「ベビーマッサージ」ドキドキ

920日(火)13時半~

担当: 片桐、川口

 

915日(木)10時~

担当: 久野、松本

 

参加費:1000

定員 :10

持ち物:バスタオル 

 

 

会場: サンエールさがみはら3階 教養文化室 

 

*** 感染予防のため、参加される際に以下の点にご協力ください ***

 

・活動中はソーシャルディスタンスの確保をお願いします。

 

・参加前にご自宅で体温を測定してきてください。(来訪時に体温をお聞きします)

 

・明らかに発熱、風邪症状などがある場合、参加をご遠慮ください。

 

・入室前に手洗いとアルコール消毒をお願いします。

 

音譜お申し込みフォームはこちら音譜

 

 

 

 

 

 

 ※緊急事態宣言や、今後の情勢により中止の場合があることを、ご了承下さい。

 
皆さんからのお申込みをお待ちしてますねー音譜
 

さがみはらたんぽぽの会では
イベントのお知らせなどを公式LINEにてお知らせしています。 

 

よかったら友達追加してくださいね

 

友だち追加

 

 

 

皆さん、こんにちは!

ベビマ午前担当、久野かおりです照れ

 

7月14日(木)、新規4組を含む10組の皆さんと、

ベビマ午前の部を開催いたしましたベル

 

いつものように、

スタッフ~皆さんの自己紹介からスタート音譜

 

今回も、お子様の月齢は3ヶ月から2歳までと、

バラエティ豊かでしたねニコニコ

小さなお子様は歩くお兄ちゃん達を見て、

刺激になったんじゃないでしょうか?

 

自己紹介の中で、

8歳上のごきょうだい児がいる

ママさんが二人も参加されていましたクローバー

そして、後々、上のお子様が

同じ小学校の同級生ということが発覚爆  笑!!

 

しかも、このママさん方は、

意識せずに偶然お隣同士に座っていて、

スタッフも本当にビックリでした!!

 

このお隣同士、

はたから見ていると、

ママ同士の雰囲気が似ているなぁ、とか

お子さんのタイプが同じに見えるな、とか

共通点が垣間見えることが

少なからずあります照れ

 

袖振り合うも、多少の縁、って、本当だなぁと実感!

お隣同士マジックですね~~!!

 

 

自己紹介の次は、

松本助産師のストレッチタイム♪

みなさん、心と身体、ほぐれましたか~~?

 

 

 

 

 

さてさてドキドキ

ママさんの次は、お子さんの出番ですにっこり

 

パッチテストは大丈夫だったかな~~?の

確認、手遊びなどをしてから、

 

 

 

お洋服を脱いで、オイルマッサージタイム

 

 

 

 

 

 

マッサージの後は、体重を計測したり

情報交換(おしゃべり?!)したりで、過ごしました音譜

 

 

今月もアンケートにご協力を

ありがとうございましたニコニコ下矢印

 

黄色い花 家ではなかなかできないので、

月に一回のエステをさせてあげられて良いです

・・・・ エステ 爆  笑拍手

 

黄色い花 ストレッチやベビーマッサージと、両方とも良かった

黄色い花 自己紹介、手遊び、触れ合い、ストレッチもあって、よかったです

・・・・ ありがとうございます~~!

 

黄色い花 子どもの表情がかわいくて癒されました

・・・・・ そんなママの姿に、スタッフは癒されてます~~~ドキドキドキドキ

 

黄色い花 裸になるのを嫌がるのに、できた!

・・・・・ よっかったですね~!私たちも嬉しいですチュー

 

黄色い花 赤ちゃんの肌は、ふわふわで気持ちよかったです

黄色い花 直接肌に触れてスキンシップできたので、よかったです

・・・・・  赤ちゃんのお肌、特別ふわふわで気持ち良いですよね!

      言葉じゃないコミュニケーション、楽しんで下さいね照れ

 

 

最後に、集合写真をパチリ!

 

 

 

べびま午前の部は、8月はお休みを頂き、

次回は9月となります立ち上がる

夏休み、どうぞお健やかにお過ごしくださいね!

 

少し涼しくなったころ、

また皆さんにお会いできるのを

楽しみにしております~~♪