4月のリトミックは、

4組ののんびりリトミック♪と

8組のワイワイリトミック♪


季節の変わり目でキャンセルも多かったですが、

少ない良さもたくさんあって、

子育て話、ちょっと涙しちゃうお話🥹と、

それぞれのペースで楽しみました😊




今月のお誕生日のお友達には

ペンダントのプレゼント🎁

いつもお友達から渡してもらい、

みんなからは歌のプレゼント😊✨




親子ふれあい遊びの後のお散歩で、

紐で輪っかを作って

「雷が鳴ったらお家に入ろう」

とやっていたら…


いつの間にかお友達2人と

電車ごっこになっていました🤭笑

可愛すぎる💕



丸くなって、ボールでビートを感じよう!

ママのお膝に座りながら

ビートに合わせてトントントン。


音の変わり目で、お隣へ❤️

なごやかな雰囲気で楽しめました😊



この時期には、

こいのぼりが飾ってあるところもありますね。

今回の制作は、まさに「こいのぼり‼️」


柔らかいお花紙の感触を感じて、

ビリビリしたり、丸めたり…。

ママと一緒にビニールの中に詰めたり…。



なんと😳‼️

2歳のお友達は、紐通し遊びになっていました✨



1歳のお友達は、棒を持ってにぎにぎして

こいのぼりをゆらゆら✨

 

0歳のお友達は、口で感触を確かめる時期✨


それぞれの発達年齢に合わせて

制作を楽しんでいました🤭



大きい布にこいのぼりを泳がせて

みんなでパタパタゆらゆら🐟


ふわふわの布も入れながら、感触遊び!


「魚が跳ねて」の歌に合わせて

タイミングに合わせてぴょん🐟





クールダウンにフルートを聞いたり、

みんなも好きな楽器を持ちながら

楽器を鳴らすことを楽しんでいました😊






楽しかったね😊✨✨✨


5月は15日(水)と30日(木)です


お申し込みお待ちしてます☺️



🌹お申し込みフォーム🌹





◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。








皆さん、こんにちは爆笑


寒暖差が落ち着いてきて、

お出かけ日和な日も増えてきましたねウインクラブラブ


お花もたくさん咲いて

気分もウキウキ音譜


子育て中のリフレッシュや、

お母さんの体のメンテナンスに、


お子さんと一緒に、

たんぽぽの会に遊びに来てくださいねー!


5月のクラスのご案内です。

 

【5月クラスのご案内】
  

ふたご座「ベビーマッサージ」

 

  5月23日(木) 10時~ 

  担当:久野・阿部

  参加費: 1000円
  定員:  15組
  持ち物: バス
タオルとおむつ替えシーツ

 

キラキラ「骨盤体操」 


  5月10日(金) 10時~

  5月24日(金) 10時~

  担当: 土手口
  参加費: 1200円
  定員:  12組

  対象: 肩こり、腰痛、骨盤の歪み、猫背が気になる方など。整体の体操で体を整えましょう!



ルンルン「リトミック」

 

 

  5月15日(水) 10時~ 

  5月30日(木) 10時~ 

  担当: 田畑
  参加費: 1300円
  定員:  15組


  会場: サンエールさがみはら 教養文化室

 

 

ダイヤオレンジお申し込みフォームはこちらダイヤオレンジ


 ラブラブイベント申し込みフォームラブラブ
 

 

Instagram と オープンチャット でもイベントのお知らせを発信しています。

フォロー&登録をお願いしますキラキラ


◆Instagram

 

ユーザー名:sagamihara_tanpoponokai

登録はこちら → https://x.gd/jtuYp

 

◆オープンチャット

 

「さがみはら たんぽぽの会」

パスワード:kosodate

登録はこちら → https://x.gd/W7OAf

 

 

皆さんとお会いできるのを

楽しみにしていますねウインク音譜

新年度、始まりましたね~!

入園、入学に、桜も間に合ったようです🌸

よかったですねハート

 

4月のベビーマッサージは、新規の方々4組を含む9組の皆さんと行いました照れ

 

 

 

今回は2ヶ月~2歳と月齢は幅広く、

また、パパさんのご参加もありましたね😍

皆さん、ありがとうございます✨

 

そして、上のお子さんの時ご参加で、

久しぶりの方もいらっしゃってラブ

忘れずにいて下さって、本当に嬉しく思いました飛び出すハート

重ねて、ありがとうございます照れ

 

 

いつものように、スタッフ~皆さん、

おひとりづつの自己紹介からスタートです音譜

(この間、パッチテストをしていますニコニコ

 

その後、恒例の助産師・阿部さんタイムベル

 

今回は肩のストレッチを行いました上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段の家事・育児は前屈みになって

することが多いですよねチュー

少しでも、ほぐれてくれると嬉しいなぁ・・・虹

 

 

 

 

身体がポカポカになったら

今度はお子さんとの時間OK

手遊びなどをしてから、

オイルマッサージのスタートですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

マッサージをする時は、

手のひら全体を使ってね、とお伝えしています照れ

 

お肌には広い面積触れた方が

心地よさも、より広がるかと思っておりますがいかがでしょうベル

 

そして、もちろん!

途中で泣いてしまうお子さんがいても

OKです上差し

 

いつも、そうお伝えはするのですが、

ママさん的には「そうはいってもえーん・・・・」らしいですね目

 

せっかく来たのにショボーン、とか

他の赤ちゃんは楽しそうにしているのに

うちの子だけ泣いちゃってショボーンショボーン・・などなど。

 

スタッフ一同、そのお気持ち、充分お察しいたしますクローバー

 

日頃赤ちゃん達と接していてよく思います。

赤ちゃんはまるで、

一瞬一瞬の「瞬間」を生ききっているような

感じだなぁ・・・って。

 

笑ったと思ったら、その直後に泣いて、

またその直後には笑ったり。

かと思えば、ぐずったり、と目まぐるしく変化してニコ

 

だから、「ベビマ」ができなくても、

お子さんが生きている「今のその瞬間」を

皆さんとともに過ごせるといいなぁと思うのです。

 

家でワンオペで赤ちゃんが泣き続けてしまうとそんな余裕はなくなってしまいますが、

私たちスタッフの前だったら

全然、ぜ~~んぜん大丈夫!

忖度なしで、本当ですよグッド!音譜

 

 

 

 

 

 

ベビマの後は、体重を測ったり、

お楽しみの情報交換の時間スター

 

一人目ママさんから先輩ママさんへの

質問も出ましたね!

 

生の声は、本当に参考になります音譜

 

私からは、「物の所有」のお話や、

「貸して」「あとで」の話をさせて頂きました。

(↑いろいろな所でお話しているので

聞いたことがある方もいるかも笑

 

また、上のお子さんの悩み事なども

遠慮なくお話しくださいね!

 

スタッフはいつでも皆さんの味方です照れOK

 

アンケートからは・・・

 

● 皆さんの自己紹介が楽しかったです

 

● 生まれたて赤ちゃんがいっぱいいて癒されました

 

● とても楽しかったです。自分だけじゃない感じが良い

 

● 二人目の赤ちゃんのタイミングの話は、すごく参考になりました

 

● 月齢近いママ、先輩ママの話がきけて、おしゃべりできて楽しかった

 

● 二人目、三人目のお子さんがいるママのお話も聞けてありがたかったです

 

● イヤイヤ期、ではなく、親と子の折り合いが合わない時、というお話、貸してを教える・・確かにそうだな、と勉強になりました。

 

● 動いてしまいましたが、たくさん大丈夫だよって言ってもらえて、本日も楽しく参加できました

 

● 赤ちゃんは話せないでの、様子で会話している、など、すごく納得できるお話を聞けて心に残りました

 

などなどのお声を頂戴しましたキラキラ

 

皆さん、どうもありがとう!

励みになります~~!!!

 

次回もまたサンエールでお会いしましょうね!

ご参加、お待ちしております!

 

 

 

🔸お申し込みフォームはこちら🔸

ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

◆Instagram     フォローお願いします!

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会


 

こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

◆オープンチャット 登録お願いします!

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。