自分も相手も、鮮度がある | まあるい世界の創り方

まあるい世界の創り方

名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作とレッスンをしています。美しい天然石や、創作を通して日々感じる事、私が志す『光のお志事』について綴ります。

こんばんは。

読みに来てくださって、ありがとうございます。

 

名古屋でワイヤーアートジュエリーの制作とレッスン、エネルギーワークをしています。ninaです。

 

〈ご提供メニュー一覧、ninaの自己紹介はこちら♪〉⇒★★★

〈2月のセッション、レッスン実施スケジュールはこちら♡〉⇒★★★

〈女神巻きレッスンのご案内〉⇒★★★
※旧レッスンチケットをお持ちの方、ご一読ください。
 
 
 
今は、みんな普通に複数のチャンネル、SNSを持つ時代になりました。
 

無名有名にかかわらず、個人でも発信することが大切で、それが悦びや楽しみ、豊かさに、結構大きく繋がっているのかもなぁーと感じます。

 
私は自分の発信ツールの中では、このブログが一番長いのですけれど…
 
(なんせ14年)
 
でも今一番活性しているのは、ブログでは無いです(笑)
 
 
 
活性しているのは、Instagramのストーリーズです。
 
これは、パッとその場で生まれた思いや、降りてきたものを、簡単にすぐアップできるのですね。
 
反応をしてくださる方も、おそらく、その場でパッ!という感じでしょう。
 
自分も相手も、鮮度がある。
 

そして私自身は、鮮度を伴うと深く刺さったりする。

 

それがたまらない。

 
また24時間経つと消えてしまうというのも、とてもイイ♡
 
何の勘定も仕込みも含まれない、素のまんまの私が日々アップされ、深く誰かとエネルギー交流します。
 
 
 
だから当然なのかも知れませんが、Instagramのストーリーズで発信した事には、核心をついた様な内容も多いのです。
 
反応してくださる方とのコミュニケーションの中にも、氣付きがたくさんあります。
 
(自分で後から振り返っても、「今日これ以上のクリティカルヒットって、出んなー」と思う笑)
 
その流れで、こちらのブログ記事も、ちょいちょい、その焼き直し的な内容で上がることが多くなっています(笑)
 
 
 
ということで、今日も焼き直しというか、ストーリーズのまんまを上げます(笑)
 
(私と密に交流してくださっている方は、同じ内容を2度見ることになってしまって…お腹いっぱいですな)
 
 
 
今日は祝日だったんだなぁ。
 
 
ゆるゆると、珈琲を淹れる。
 
とてもよい香りが立って、私の方が香りに吸い込まれる(笑)
 
 
また最近、旦那さんに夢中。
 
お休みの日は、彼のお尻を追い掛け回していたい(笑)
 
だからこうやって、「珈琲淹れてくれる?」と言われると、手放しでしっぽを振ってしまう。
 
 
やらなければならない事なんて、一瞬で霞んで見えなくなって、
 
ただこの幸せの中に生きているのだという感覚で、いっぱいになる。
 
幸せな休日です。
 
感謝。
 
 
 
(以上、Instagramのストーリーズの内容、終了)
 
 
 
何の有益情報も含まれていませんが、Instagramのストーリーズ上では、何故だかイイ具合になる(笑)
 
BGMを付けたり、スタンプやエフェクトの効果を付加できるのも、本当に面白くて楽しい。
 
(例えばひとつの同じ情報を扱っていても、右脳寄りに味付けされるような気がする笑)
 
 
 
ブログはブログで長年育ててきた大切さ、可愛さがあります。
 
でも新しいツールというのは、やっぱり時流に乗っている分、「いま」のエネルギーを持っているなと感じます。
 
そしてそういうツール、場に集う人も、やはり「いま」のエネルギーを発しているように思います。
 
 
 
 
 
 
昨日上げたロンドンブルートパーズのブレスレットが、夜の撮影で、あまりにも色が悪かった(苦笑)
 
なので今日、お昼間に撮りました。
 
 
 
 
小粒のガーネットは、赤ワインのように深く鮮やかな発色です。
 
手の動きに合わせて、フリンジのようにシャラシャラと身体に添います。
 
チェーン仕様で、長さ調節もできます。
 
 
 
 
 
ここからは、今日お創りしたものです。
 
夜の撮影なので、例によってまた色が悪い…(苦笑)
マラカイトのマーキース型ピアス。
 
 
正面から見ると、こんな感じ。
(ボケボケで、ごめんなさい)
 
 
2デザイン、形にしていきます。
(手前のと、奥のね)
 
 
 
 
 
 
お花の形のマザーオブパールを主役に、イヤリング。
この光沢、夜の撮影で色が悪い以前に、実物見ないと伝わらないかもなー(笑)
 
 
(しかしダメ元で、迫った画像も上げてみる)
(うーん、やっぱ無理か)
 
 
すべて14kgf素材を使ってお創りしています。
 
そして今更ですが、メガネ留め、チャーム留め等、ワイヤーワークの基本技法しか使っていません(笑)
 
こんなの、基本技法レッスンを受けたら、誰でもできる創造です。
 
でも私は今回、それで展示会に臨もうと思いました。
 
「どやっ!!」みたいな技法を使わなくても、私自身がとても楽しくて、見る人にもきっと楽しんでもらえる、そういう創造ができると思っています。
 
 
 
明日で、制作できるラストの一日です。
 
楽しんでいきます♡
 
 
 
 
 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

明日も素敵な一日でありますように!愛をお贈りします♡

 

 

 

★にじと葉っぱちゃんのエネルギーを、どうぞ♡

 

 

 

★私をステージアップさせてくれるジュエリー

【 Light & Crystal by nina 】

http://ninacrystal.theshop.jp/

 

★ninaご提供メニューはこちら♡→★★★