『身体が教えてくれてる』


先日久しぶりに

“反射の統合ワーク”を受けてきました❣




12月頃から、何となく不調が続いていて、

調子が戻っては、またもうひとつ…の繰り返し悲しい


「何とかならへんかな?」

ってぼんやり思うだけで動かず。


今は、自分の好きなように時間を使うのは難しく、予定を入れるのにちょっとの労力と工夫が必要な毎日で。

いろいろ億劫になってしまってたタラー



でも、

自分(の身体)が一番大事じゃないか❣


「人任せにぼんやり思ってる場合じゃない、何とかするぞ!」


と詰まってる予定を何とかしてお願いしてみたら、

急な連絡にも関わらず受けてもらえたんです!


ありがたいひらめきルンルン



全然別の日
雪が降る寒い日の京都駅付近 



こんにちは。

上原小百合 です。
 

 

 

こんなことをしています!

《学習の土台を育てるワーク》

 

 

《ふれる・ワーク:生きる土台・安心の土台を育てる原始反射の統合ワーク+》

 

 


久しぶりの統合ワーク!


なぜかはわからないけど、いつもと違う感覚がありました。


触れてもらってると、
全身の細胞が起きて行く感じ

具体的には、
ドミノが緩やかにざざーっと倒れていくような…

電気信号がONになって行くような…

ワーク中ずっとそんな感じでした。


以前お客さまから似たようなことを聞くことはあリましたが、私には新鮮な感覚でした。


その時々でいろいろな感じ方が出てくるのは、ほんとに面白いですニコニコ





最後に“コアアクティベーション”のワークをやってもらいました。

コアアクティベーション…

一般的には、体幹の活性化。

身体の中心となる部分を動きやすくすると、上半身と下半身をつなぎ連動性を高めまりケガを防いだり筋力を高めたりする。いろいろなスポーツの基になる。

などと言われているようです。


反射の統合ワークでは、
自分で動く』か
委ねる』か選びます。

私も時々セルフでやってるのですが、自分でやる時には
『自分で動く』のみ。
『委ねる』はできません。
人の手があってこそ、なのです!

それで、今回は『委ねる』をお願いしました。
が…


「さゆりさん、『自分で動く』になってますよニコニコ

と言われ、


何とか意識して委ねよう、と思っても変わらず!


それまでのワークで緩んでいるはずなのに、

なぜか身体を固くして自分から動こうとしてしまうアセアセ


しばらくやってもらったけど、

なかなか委ねられない

今まで何度もやってるのに。


「委ねるってこんなに難しかったっけ?」




そこで気づきましたびっくりマーク


最近のワタシ、、、


義父の介護について、書類やあちこちとのやり取り、家のあれやこれ、

全部自分でやらなくちゃ、

頼れるのは自分だけ


なんて思ってたなぁ



義父がコロナうつって長い期間寝込んでしまった、ご飯もあまり食べられないアセアセ病院は行きたくない、と。

これ以上体力が落ちないようにもっと工夫して、何とか食べやすく…


子どもも大切な事の前に寝込んでしまったタラー

何とか乗り切れるようにどうしたら…

私ができることは…



家族みんな、なんだかしんどそう悲しい



仕方ない、

全部自分でやらなくちゃびっくりマーク

誰も頼りにならんからびっくりマーク



一人で背負っていました真顔



ここ最近は特に、あらゆる場面で誰かに頼ろうなんて思いもしなかった!

誰かに相談したところで事態は変わらないし、言うだけ疲れるしネガティブ


ましてや『委ねる』なんて思いつきもしないし、とてもできなかったタラー



本当は、いろんな事態にあっても、その時の自分にできることをただやっていけばいいだけ。


寝込んでいる家族だって自分で治る力があるのだから、

それを信じてできることだけやって待っていればよいのだけ。


でも、

この事態を乗り切るべく身体を『がちっ』と固めて、

自分で動かす以外ないぞ、

って息巻いて過ごしてたんだと思います。


その時を乗り切るために、身体を固めて感じにくくして過ごすのは、もちろん悪いことばかりではありません。

そうしないと乗り切れない、自分が壊れてしまうのを防ぐためには仕方がない時ももちろんあって。

でも、今の私にとっては必要なかったことだと思います。








だから、身体が

委ねられない

と、自分で動こうとするのは当たり前だったんです!



心と身体は繋がっているから。



“コアアクティベーション”

しばらく続けてもらって、


ようやく柔らかく『委ねる』動きができるようになった時に、

これまでのそんな事に気づきましたびっくりマーク



そして、

私がもうちょっと緩〜くいたら、身体がもっとラクだったのはもちろん、

頭痛も、胃痛も目痛もこんなに続いてなかったかも。


いろんなことも、勝手にいいようになってたかも。


なんて思いました。

 


そもそも、『ひとりで!』って力入ってなければ、

もう少し視野広く見れただろうし、

いろんなことを大きな難しい問題として捉えることも無かったかもしれない。




自分一人で背負っていいことなんてひとつもない泣き笑い

どころか、マイナスやん!

背負うの、意味ないやん!



人に周りに、

自然に大地に、

委ねてなんぼ。やなと。





でもそれは、渦中では考えもつかなかったこと。


身体が緩んで、『委ねる』を超絶実感したからこそ、思えたのでしょう。


振り幅が大きいからこそ、わかりやすかったんだと思います。


あとになったら笑えることばかりです泣き笑い






そんなことを思っていたら、

ちょうど終わりの時間になりました!


身体も心も、ほんとに緩んで

このところの頭痛もお腹の気持ち悪さも、字を見るのが辛い感じもなくなっていました。


身体は、(時間さえも)

ほんとによくわかってる泣き笑い



帰り道、とってもお腹が空いて

持ってきたおにぎりをぱくつきました🍙

足らずにカフェに立ち寄りましたコーヒー



そして、身体や心が広がって、またいろんなことを受け止められるような気がするなぁと思いながら、

ダッシュで(車やけど)帰りました車






【身体の不調が続く時】

・一人で背負いすぎてることはありませんか?

・やらなくちゃ、と自分を追い立て、追い込んでいることはありませんか?


きっと身体が教えてくれてますよ!

一度立ち止まって自分の内側に気持ちを向けてみてください。



気づかないこと、忘れてしまっていることでも、

いろんな症状として身体に出てくることがよくあります。


心と身体は繋がっているからびっくりマーク

タイムラグもあるから。


気になることがある人は、

一度おはなししにきてくださいね☺️


反射の統合ワークやタッチケアなど、身体に触れているだけで、気づくことがあります。


気づくと変わっていきます。

私自身しょっちゅう体感しているからびっくりマーク


一緒にやりましょうニコニコ


“コアアクティベーション”のワークは、私も提供しています。


反射の統合ワークは病気の治療ではありませんが、結果としていろんな症状が緩和することはあります!





🎆お子さんとお母さん、お父さんを応援します!

 

 

 

 

ご訪問後の発達あそびは、

気がついたら、気が向いたら
繰り返ししてもらうのがオススメです。
 
でも、あくまで、
気がついたら、
気が向いたら、で🆗👌
させよう、させなくちゃ、って思わなくて構いません!
むしろ思わなくていいです!
 
お子さんは、必要を感じたら、
やりたくなったら自分でします。
 
やらなかったら…?
それで🆗👌
 
お会いした時に、
楽しく取り組んでもらえたらそれでいいのですびっくりマーク
 
それでカラダは進みたい方に進みます。
 
ワークは、抜けている隙間を埋めて、
人間としての土台(からだ・こころ・あたまを育てる大切な土台)
をよりしっかりとしたものにしていくようなものです。
前回から日が空いていたとしても、
一度埋めたところはなくなりません。
 
お子さんが自分のやりたいことを見つけて、そこに向かってまっすぐに進んでいけるように、
自分らしさ全開で生きるために、
 
からだ(呼吸・感覚・動き)を土台として、
こころ(感情・気持ち)や
あたま(思考・意欲・意志・意識)を豊かに育てていきましょう!

 

 

 

 

 

 

反射の統合を進めると、

 

自分のよさや個性はそのままに、

らくに過ごせるようになります。

 

力を入れずにやることに向かえます。

 

《原始反射の考え》

《反射の統合ワーク》

お父さん、お母さん、子どもさん

学生さん、大人、社会人、営業マン

社長さん、先生…

私も家族も!

 

全人類に必要だなと感じる今日この頃です泣き笑い

 

 

 

子どもらを

本気で応援したいびっくりマーク

 

それが今の私の一番の望み、願い

やりたいこと、です。

 

 

多くの子どもたちが、

自分らしさを生かして、

自分のやりたいことを見つけて、

その思いにまっすぐに進めるようにびっくりマーク

 

いろいろな経験をして紆余曲折しながらも(しなくてもいい)、

自分の思いを見つけて、

そこに進もうと思えるように、

動けるようにびっくりマーク

 

 

 
子どもたちが夢いっぱいになるように、
夢いっぱい持って、
そっと応援したいグラサンハートハート
 
 
 

私と一緒に

統合ワークやからだからのアプローチで、あなたの見える景色を少しずつ変えていきませんか?
 
 

統合ワーク とは 

原始反射・固める反射とは 

 

 

 
統合ワークをはじめとする
からだからのアプローチで
安心の土台、生きる土台を育てるお手伝い

反射の統合ワークセッション 詳細

 

👇公式LINE

 

 

 

こんなこともしています

絵本セラピーや朗読など声で
癒しの時間を作るお手伝い

音読、朗読、読み聞かせしています 

 

 

 

 

 
 

 

自分らしく生きるのって素晴らしい

 

人間ってすごい

 

まだまだ知らない自分がいて

何歳からでも発達して変わって

(本来の自分に戻って)いけるんだ、

と本当に思います

 

大人も子どもも

あなたも私も

自分の身体を使い尽くして

シンプルに

自分らしく生きようニコニコ